dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社にもよりますがビラ配りの時給が他のバイトよりも高いのは、ビラ配りで無視される辛さや渡す際の罪悪感で精神的重たいからでしょうか?

タイミーで仕事探してたら、塾のチラシ配りの時給2,000円になっていて自分が探したタイミーのバイトでは一番高かったです。
自分の友だちがやってる塾講師バイトもそれぐらいです。

塾ではなくスポーツ店のチラシ配りのバイトをした時は、確かに素通りや拒絶が精神的に重たかったです。

レジスタッフやホールスタッフを主にやってますが、大体は時給1,000円です。

塾講師と同じくらいの時給の高さなのは、精神的苦痛もあってでしょうか?

A 回答 (2件)

精神的苦痛+体力じゃないでしょうかね。


ずっと立ちまわって人に渡すわけですから、
体力も結構使うと思います。
また、天候もあるでしょうね。
雨が降ったり風が吹いていてもやりますし、
また夏場は非常に暑く、冬は寒い。
こういった体力的なところも考慮されての時給なんだと思いますよ。
    • good
    • 0

ビラ配りの時給は通常そんなに高くないです



ほかと一緒

だからたまたまその求人だけでだとおもいます。
なにかの罠か詐欺の可能性もあるので注意したほうがいいかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A