dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途採用で5人入社したのでが、1人性格が合わない人がいます。その人は体育会系でガツガツしていて上司に媚びを売る人です。中途入社の同僚3人で話していても一切私と目を合わせないで2人で話しています。 この先どう接したら良いか教えて下さい。

A 回答 (6件)

目を合わせない人によい接し方などない。


媚びを売る人はその人なりの考え方があるので。
全員と仲良くする必要はないです。

好き嫌い合う合わない人いるのが普通です。
必要最小限にしてればいいだけです。

誰とでも仲良くなれるタイプの人がいますが稀です。

この先どう接したら良いか教えて下さい。

自分的に言うと、接し方を考えるだけ無駄な時間です。
あなた自身がその人以外と普通に接していればいいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。必要最小限ですね!

お礼日時:2024/05/17 22:32

成り行き任せで良いと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/05/17 21:47

どうせ配属部署は別々なんだから気にする必要なし。

    • good
    • 0

貴方は貴方の持ち味を生かし 会社でどう貢献できるか考え もっとも効率的で なおかつ自分の信念に少しでも近い選択をすればいい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!気持ちが楽になりました。

お礼日時:2024/05/17 22:30

「ガツガツしていて上司に媚を売る」・・と評するあたり、あなたの方こそ拒否反応があるみたいですね。


相手はあなたのことを何とも思っていない可能性大です。
普通にしてればいいです。
仲良しになる必要はないけど、ギスギス反目していいこと何もありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2024/05/17 22:32

職場で会わない人の1人や2人いるもので、いて当然といえば当然ですが、


これは恐らく相手もあなたと同じ気持ちでお互いに苦手意識を持っていると思います。
こういった場合は無理に仲良くしようとせずに距離をとって付き合うのがいいのではないでしょうか。
当たり障りのない最低限の発言や態度を取り、距離を取って接するといいと思います。
すると、相手も俺の気持ち察しているな、同じだな。分かっているな、適度な付き合い方でうまくやろう。と同じ気持ちなるはずです。
といった感じの対応しかないのでは、ないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!距離をとって付き合います!

お礼日時:2024/05/17 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A