dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも買っている食パンは?
なんですか?

社名は?
品名は?

食感は?

いかほどで?

よくする調理法は?

週何斤購入する?

A 回答 (5件)

食パンはパスコ(敷島パン)の「超熟」です。


「余計なものは入れない」というのが気に入っている理由。
https://www.pasconet.co.jp/choujuku/

パンは噛み応えのあるクラストと、しっかりした質感のクラムが身上です。ふわふわ・ふかふかの食パンはあまり好きではありません。

最近はもっぱらタカキベーカリーのクルミパンを切らさないようにしています。
https://www.takaki-bakery.co.jp/product/variety/ …
https://www.takaki-bakery.co.jp/product/ishigama …
https://www.takaki-bakery.co.jp/product/ishigama …

石窯くるみパンか石窯くるみロールに、焼いた厚切りソーセージを挟んで食べるのがマイブーム。
イングリッシュマフィンに厚切りソーセージを挟むのもよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2024/05/18 16:10

フジパン本仕込みかヤマザキのナントカ、たまにPASCOのナントカ


とにかく170円くらいのやつ8枚切り
朝食の弁当としてホットサンドが主な用途
たいていは週に1斤ですが、休日の朝食にする時は適宜買い足し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 10:31

東陽町 モンシェール



パン工場直営店ですが24時間やってるのが良いですね。デニッシュパンでちょい甘めなのでサンドイッチなどには向きません。そのまま焼いて食べるのが良いです。

常備するほどではありませんが近くまで来たらついでに買ってく感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 10:32

○ラムーで売っている


「小麦の○○○」(※忘れましたが120円くらい?!安いのに無添加。5枚切、6枚切有り)
あとは
Pasco敷島(シキシマ)パン
マーガリン、ショートニング、イーストフード不使用の良品。

「ヤマサキ」を始め、多くの食パンに
マーガリン、ショートニング、イーストフード
が使われています。癌になるおそれ大。
(※マーガリン、固型油を使ったポテトフライも危険。例:フライドポテトやポテトチップス)

パンに含まれる「グルテン」も危険だそうで、できれば毎日は食べないで、どうしてもという方は1週間に1ぐらいにして下さいと言われています。

だから最近はほとんど食パン、菓子パン、ケーキ類、お菓子を食べないで
バナナ、トマト、ソーメン.炒飯、パスタ.ごぼうやしいたけコンニャク入りの煮物とかをメインに、糖分も「てんさい糖」、塩も「アルプス岩塩.スパイスは黒こしょうでとります。

プラス
みりん、しょうゆ、みそ、こんぶだし---が有れば
家庭料理で全てがカバーできます。
パンより野菜を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 10:32

超熟5枚切り、198円 もちもちフックラ甘味あり。

トーストで食べるかサンドします。購入は週1回です
「いつも買っている食パンは? なんですか?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A