dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホない時代の夜は何してたか思い出せますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (149件中1~10件)

何もしてなかった。

俺は、何もしてなかったぞ
    • good
    • 0

ゲーム、パソコンでネット(テレホーダイ)、アニメ鑑賞(VHS)が多かったかな


スマフォどころかポケベル時代ですが(笑)
    • good
    • 1

読書、レコード、楽器の練習、車の雑誌を読むとかでしたね。


秋の夜長など結構充実してました。
    • good
    • 1

ハリポタ読んでました。


新作が出るたびに嬉しくて、残りのページが薄くなってくると悲しくて。
    • good
    • 1

家族と話す。


パソコンでネット。
読書。
夜のドライブ。
    • good
    • 1

ゲームしてました


今はInstagramしてます
    • good
    • 0

読書、雑誌をみる、TV、ラジオをきく、ダビングしたカセットテープやレコードをきく、電話でお喋り、家族と会話など。

カセットレコーダー(ラジカセと言っていました)は必助品でした。今ではスマホが無いと困りますが電話で事足りていましたし手紙もよく出していたように思います。連絡がすぐにとれなくて心配したりイライラしたり電話を待ったり客人をまったりしていましたが、スマホのお陰で今は一瞬ですね。
    • good
    • 1

pcでインターネットとか 読書とかですね

    • good
    • 0

ほとんど居酒屋通いだったなあ。

ガラ携帯が25年前、スマホが5年前だ。パソコンでネットやってから。
    • good
    • 1

Cメールしたりしてましたね。

あとは夜中のテレビ番組(お笑い番組etc)が面白かった時代だったので、よくお酒飲みながら観てました。懐かしいですね。
    • good
    • 2
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A