dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホない時代の夜は何してたか思い出せますか?

A 回答 (152件中61~70件)

24時間営業店で働いてたか寝てましたね。

もっと前ならFM聴いてたかな
    • good
    • 1

家なら


TV観てるか 
雑誌読んでるか 
友達と電話してるか
だったと思う

外なら
ウォークマン聴いてたか
電車とかなら 雑誌読んでるか 一緒にいる人としゃべってるか 外をボーッと見てるか
だなぁ
    • good
    • 0

読書をしていたと思います。

紙の本で。
今も読書しています。電子書籍で。
    • good
    • 0

パソコンでネット見てた。


PCで論文書いたり、授業の発表内容書いたりしてた。
本読んでた。
CD聞いてた。
DVDやビデオ借りてきて映画見てた。
今とあんまり変わってないです。
    • good
    • 1

お、何してたかな?

    • good
    • 0

スマホない時代の夜は何してたか?



パソコンをいじっていました。
私がパソコンを買ったのは1989年 平成元年

パソコンを買う前はポケットコンピューターをいじっていました。
私がポケットコンピューターを買ったのは1978年 昭和53年 です。
    • good
    • 0

みんなと同じ。

カセットテレコで音楽聴いてた。
それと、友達や家族に長電話とか、手紙も書いてた。
雑誌もよく読んでた。
    • good
    • 0

夜遅くまで本をよんだり、TVやラジオを使っていました。

    • good
    • 0

いまと何ら変わらんです。

    • good
    • 0

テレビを見るとか同級生とコンパ、ナンパ、居酒屋、カラオケボックス、家庭電話で電話、彼女といいこと、バイクで走る、同級生の其れ其れの家で酒を飲んだ。

    • good
    • 0
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A