dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出かける時は、カーテンを閉めたほうがいいでしょうか?

A 回答 (5件)

防犯の面では開けておくと言うか、中が見えていたほうがいいようです。


カーテンは外からの目を避けるものですから
中で何が起きているか分からない、つまり
閉めてあれば空き巣がいてもカーテンが隠してしまうからです。

が、日光の向きによっては
家具の日焼け防止などの面では閉めておくほうがいいでしょう。

それは窓の方向によって変わってきます。
    • good
    • 0

家具などが日焼けしますから一日空ける時はしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 07:58

なぜですか?


まったく利点ないと思います
防犯とも関係ありません
むしろ良くないのでは?
以下引用

カーテンでできる防犯対策として、日中はカーテンを閉めっぱなしにしないことが大切です。 なぜなら、夜間や日中にカーテンの動きがあると、空き巣犯は人の気配を感じるため、侵入することをためらうからです。 特に、厚手のドレープカーテンを一日中閉めるのは、留守にしているとアピールすることになるため、避けた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 07:58

空き巣に不在を宣伝してるようなモノなので、閉めた方がいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 07:58

カーテンを閉めた方が防犯にはつながりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A