dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、道の駅で車内で寝ていたところ 夜12時ごろ近くに大型トラックが停車しました。そのままアイドリング状態で止まっています。窓には目張りがしていました。エアコンをかける気温でもないのになぜエンジンを止めないのでしょうか?
うるさいので早々に発車しましたが、トラックのドライバーはうるさくないのでしょうか?
次の日、別の道の駅で休憩後車に戻ると中型トラックが近くに停まっていて、ドライバーが運転席で弁当を食べていました。アイドリングしています。窓は半分空いていました。その後エンジンを止めて車を離れました。5分後くらいに戻ってきてエンジンをかけて休憩しているようです。
なぜエンジン停止しないのでしょうか?

A 回答 (9件)

・実際に保冷車は10台中1~2台だけどそれが同じ場所に停まっていると煩いので自分もエンジン掛けたまま窓を閉めてエアコン使用。


・保冷車がなくてもいつもの流れでアイドリングで駐車している車があるので自分もそのまま。
・休憩ついでにDPD(DPF)再生する。
・どうせ燃料代は会社持ちなので気にしない

※No.6のタコメーターはタコグラフでしょ!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 納得の回答ですね
※昔のトラックドライバーはタコメーターとも呼んでましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/22 15:42

保冷車だと、エンジンを切ることは出来ない。

常にアイドリングでエンジンをかけるしかありません。
エンジンを切ると、冷蔵庫とかがきれますから、商品が腐ったりしますので

締めきった狭い場所だと、窓をあけないと熱くなることがあります。
この時期でもね・・・
アイドリングしているトラックがあると五月蠅いですから、窓を閉め切ったら多少違いますから、そのためにエンジンをかけて窓を閉め切る

DPFとかって定期的に再生する必用があるから、休憩ついでに再生ってこともあるかもしれません。その場合だと、エンジンをかけないといけない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/23 14:06

遊んでいる者が働いている人に文句を言うべきではありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問が理解できていないようですね
10回読み直してください
他の回答者の回答も読んでみてください

私が遊んでいたか仕事していたか書いていますか?
私の質問はトラックドライバーへの文句ですか?
よく考えましょうね

お礼日時:2024/05/23 13:54

エンジンを止めるとタコメーターが止まる、タコが止まると乗車してない(仕事してない)状態を示すので、乗車してましたの証拠を残すため。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか 
最近は運転時間を規制されてるらしいので十分な休憩は認められるはずだと思います。それに
タコグラフってそんな機能があるのでしょうか?速度が0になってるのでエンジンが止まってようが関係ないはずですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/22 15:39

1.運転者がバカ


2.バッテリーが弱ってる
3.保冷車
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/22 15:32

要するにトラックの運転手に文句も言えずに尻尾を巻いて駐車場を出たけど、それでは気が収まらないので教えて!gooでストレス発散の書き込みという事ですか。



相変わらずの小心者ですねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらあら イキリ立ってますね 
自分の理解力の無さのいら立ちが目に見えるようですわ


さすが トラックドライバーにも喧嘩売る勘違いDQNですね。

お礼日時:2024/05/22 14:03

時間調整の為に止まっているクルマはありますね。

その物流のおかげで、あなたも私も、コンビニ ネット通販 宅配等々、便利に暮らせているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の意味が分かってますか?

時間調整のためにエンジンかけている と言うのが回答ですか?
エンジンをかけると時間調整できるんですか(笑)

うるさいから迷惑だなんて言ってないんですよ!

お礼日時:2024/05/22 13:22

≫道の駅で車内で寝ていた



そもそもそれも迷惑行為ですよね。お互い様では。

国土交通省のURLより抜粋

「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?」という問いに対して「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにがお互い様なのですか?
私の質問の意味がわからないのですかね

一度こちらをご覧くださいね
https://shueisha.online/articles/-/69307?page=2

お礼日時:2024/05/22 13:19

トラックドライバーをしています。


箱型の保冷車だと冷蔵庫が付いていて電源を切る事が出来ません。電源を維持するためにはエンジンをかけて発電を続ける必要があるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も保冷車かなと思ったのですが 違いを知らないので確認できませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/22 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A