dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下汚い話です!
中2の弟がお家の庭で用を足しています!
臭いし汚いし不快です!

親が弟に「尿くさ!ここ(庭)で用を足している?」と指摘したのですが、弟の行動に変化はなかったです!

登校、下校時は必ず踏む地面だし、匂いが不快です!
地面が石でしきつめられているので草のように狩ることもできません><

なので、弟にこのことを言いたいのですが、デリケート?指摘されたら恥ずかしい内容だし、割愛しますが、推測ですが、理由があっての行動なので、なんていうといいか教えていただきたいです!

A 回答 (9件)

え、どうしてお庭で用を足してるんですか?僕は弟さんと同じ年齢です


確かに小っちゃい頃は、トイレが
したくなった時に近くにトイレが
なかったら、その場でしちゃってましたけど、10歳くらいからは
外で用を足す行為もズボンを脱ぐ行為も恥ずかしくてしないですよ
弟さんの場合はなんで家のお庭で
家の中にトイレがあるはずなのに
トイレをしているのかが不思議です
失礼な話ですけど、トイレが極端に
汚いとかではないですか?
弟さんが極度の潔癖で自宅のトイレが汚くて使いたくないとか。?
    • good
    • 0

これ、自分の話ですよね?


IDが中2です、だから。
補足を見ると要は隠す方法を教えてくれ、てこと?
そこまでして庭で用を足す方が分からないですね。
水で流すのが手っ取り早いと思いますけど。
    • good
    • 1

【捕捉】私物→靴など

    • good
    • 1

【捕捉】5と6は開放的快楽放尿と言って男性なら


一度はある衝動的欲望(動物本能)です。どちらにせよ、
叱らないで、その代替えを検討しましょう。
    • good
    • 0

とりあえず、


その現場に、弟さんの私物を置いて、
反応を確かめましょう。

1: 私物に放尿する。
2: 放尿しないで、私物を持って家に入るが、
   再び外に出て放尿
3: 「だれよ~」と憤慨し片付けて放尿
4: 自分で片付けてから放尿する(無言)
5: 放尿しないで、怒りながら、
   私物をそのままにして帰宅
6: 放尿しないで、私物を持って家に入る(無言)

第二次反抗期の強さの程度が解ります。
  1>2>3>4>5>6
1~4の場合、規律に対してのストレスがあります。
1の場合、破壊衝動の危険性があり家族会議でね。

なぜ、このような実験したのか弟さんに説明してあげて下さい。
そして、その責任を「福ねこ」に全て押し付けて、
ごまかして下さい。
    • good
    • 0

家族の場合、どうしても感情的になってしまいますので、寄り添うのは難しいかと思いますが、頭ごなしに注意しても改善しないばかりか、より頑なになってしまう恐れもあります。



まず、理由を尋ねたうえで、「家族は〇〇だから困っている」ことを率直に伝えるとべきだと思います。ただ寄り添うだけで、問題行動を放っておくことは家族愛とは言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
勇気を振り絞って実際に理由を尋ね、自分の意見を伝えたいと思います。
率直なご意見ありがとうございます

お礼日時:2024/05/23 23:56

野良猫のせいにして、猫用の忌避剤や木酢酢を濃いめに撒くのもひとつかと。

それが嫌なら逆に野菜やハーブを育てる場所に。また、防犯カメラをつけて家族で共有するのもひとつ。指摘してだめなら隠れる場所をなくすのが良いかとは思います。
それと同時に家のトイレの部屋を居心地の良い場所にするのもひとつかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
"忌避剤や木酢酢をまく"が手軽に実行できそうなのでしてみます。
貴重なご意見ありがとうございました

お礼日時:2024/05/23 23:52

私の知っている人で、集合住宅のベランダで排尿する高齢男性がいました。

理由を尋ねると、自分の部屋からトイレまでの距離より、そちらの方が近いからだそうです。

質問者さんが考えている通り、弟さんにまずは理由をお尋ねください。もしかすると、納得させられる答えが得られるかもしれません。報告をお待ちしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

実際に弟に聞くことができなくて推測になってしまうのですが、
・トイレまでの距離が庭より長い
・離れ部屋(弟の部屋)にトイレがなく、家族がいる部屋に行く必要がある→トイレをしに来たのか。と家族に思われたくない

があるのかなと思いました。

指摘よりも解決法を考える、寄り添うことが大切かもしれませんね...

大変勉強になりました。

お礼日時:2024/05/23 23:47

犬はおしっこで縄張りを主張しますので、貴方の弟もそうなのだと思います。

悔しかったらその上からおしっこをっけて臭い消しをしてください。他の犬はそうやってますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ユーモアのあるご回答ありがとうございます!親の許可がおりたらファブリーズでもをまいてみようと思います!

お礼日時:2024/05/23 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A