
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
めちゃめちゃ需要あると思います
PS5くらいの値段で、プレステでは
できないことを出来ますし、
幼いうちからプログラミングや
パソコンに触れることは貴重だと思います、質問者様の子供たちに喜んでほしいと言う意思が伝わってきます。
No.8
- 回答日時:
金を出すのは、親。
PCが分からないなら、そもそも、他のPCで十分というし、何でもすぐに子供のいうものを買い与える親なら、子供がもっと高いものをねだるから、それを買い与える・・・
そもそも、ゲームをしたいって大人も出来るだけ価格を抑えたいと思うはずだが・・・
すると、大人も出てきますが・・・
自作PC組立代行業者が、不良在庫になりそうなものを安いように見せかけて売りさばいていますけどもね・・・
No.7
- 回答日時:
キッズ向けと言っても数万となると基本金を出すのは親。
とどのつまり親を説得できる内容じゃないと難しいですね(子が親に説得できるような内容)
値段設定は悪くないと思いますので多用途であるとか普段使いもサクサクとかそういう文面をたくさん考えて説明にねじ込むのが大切だと思います。ゲーミングのみを全面に押し出すのはかえって不利な気がします
No.6
- 回答日時:
キッズ訂正でしたか。
しかしキッズ路線も商材では無く売り方で行けるかも?想像だけならタダですし。
親子自作教室としてだったら、IT教育と思ってお金出す親もいるかもしれない。キッズの男心もくすぐるし、お父さんも子供から尊敬される見せ場になる。学校と連携して広報できたらなかなかいけると皮算用。
町内会や区の公民館で、高齢者向けに孫へのプレゼント!自作PC教室ってのもアリかも?
金持ってる層へのアプローチが手堅い。
おじいちゃんは、孫に甘いから。
しかしコレやると自作って新品パーツで構成するんなら誰でも出来るんだね!って周知させてるような物なので、自分のビジネスブランドを損なうかもしれない。
BTO事業で儲けるんじゃ無くて、パーツ屋の広報活動で良いのなら自作教室は効果でかいと思う。友達が自作したって聞いたその友達が芋づるで来るのでは?男子って張り合うじゃん。
No.5
- 回答日時:
母親はだいたいパソコン音痴であるため、
パソコンの品番を見ても性能を想像できないし、する気もない
また仕様表には書かれていないスペックを想像するセンスもない(女子大卒の70%は私立文系、他に高卒もいる)
父親は自分には高いパソコンを買うだろうが
子供に10万円近いゲームパソコンはやらないと思いますねw
No.4
- 回答日時:
モニターやキーボード類込みでこれ買えば出来る!って感じなら需要ありそうです
ただし「APEX:フレームレート144fps」みたいにわかりやすく明記する必要があるでしょう
ただキッズ向けではなくもうちょっと上の年齢層向け(親に頼むではなく自身で購入出来る年齢)になると思われます
キッズだと周りもPCを持っていないので一緒に遊べる友達がいなく、ヴァロ自体に興味が出ない人が多いと思われます
中古144モニターとキーマウ付きで76,000円でいけそうです。
キッズという表現が悪かったですね。メインターゲットは中高生です。失礼しました。
No.3
- 回答日時:
市場の声として。
子供の意向はともかく、環境とモニター込みで10万近い買い物を親が選択する事が難しいんですですよ。
Switch買ったでしょ!Switch買ってあげるから!ってなる。
キッズじゃ無くてティーン世代の若年側なら需要はゼロじゃ無いと思う。バイトしてでも買うかもしれない。しかしティーンだと選択肢に自作も出て来るし、バカスカ売れることは無いと思う。
ありがとうございます。
キッズという表現が悪かったです。失礼しました。私のイメージでは中高生がメインターゲットです。私からしたら若い人はみんなキッズだという認識でした。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
パソコンを使いこなせるようになって、 もっと仕事でも使いこなせるようになりたいのですが、最低限、どの
ノートパソコン
-
-
4
パソコン初心者です。 今日中古のパソコンを買いました。 そこでメモリが現在は4GBで出来れば16GB
中古パソコン
-
5
i7-8700で、Windows11で、16gのパソコン使っていますが、CPUをi9-9900換装で
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
CPU 使用率
ノートパソコン
-
7
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
8
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
9
このデスクトップパソコンの1時間あたりの消費電力は何Wですか?
デスクトップパソコン
-
10
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
会社のノートパソコンの買い換え
ノートパソコン
-
12
どうしてもソフトが画面に出てきません・・・。
ノートパソコン
-
13
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
14
ドスパラのPCでお勧め品を教えてください。
デスクトップパソコン
-
15
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
16
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
17
Wi-Fi環境下で使うノートパソコンの購入を考えています。使用目的は自社製品の、メルカリショップや、
ノートパソコン
-
18
windows11搭載の中古パソコンを買ったのですが、
ノートパソコン
-
19
所有するパソコンの動き遅いが、ビックリするくらい遅いです。 2016年購入Dell製でWindows
デスクトップパソコン
-
20
ネットで中古パソコンを購入しようと思います。 バックドア等の心配はありませんでしょうか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米の値段
-
m2(平米)単価→m単価換算につ...
-
米の値段
-
創作同人誌の値段について
-
ユニクロの中では 中国製が高級...
-
物の値段てあってないような物...
-
ホテルについての質問です。 大...
-
焦っています! どうかお知恵を...
-
宝くじ売り場で未開封のドリー...
-
宝くじ売り場での当選確認の機...
-
書店くじについて
-
相模原に 地域作業所ドリーム的...
-
倍率14倍は当選確率はどのくら...
-
宝くじを景品にするのは違法?
-
宝くじ等高額当選者がバレルの...
-
ナンバーズ4・・・ストレートで...
-
宝クジで一生働かず生きていけ...
-
snsで懸賞
-
カバネリ謎千本鳥居について
-
企画当選した時の返信について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の値段
-
古古古米と外国産新米
-
m2(平米)単価→m単価換算につ...
-
米の値段
-
サントリー角瓶。なぜ同社のト...
-
珈琲を豆から挽いて飲みます。...
-
夕飯の値段は?
-
「見合う」という言葉
-
さすがにこの米の値段は高いで...
-
麻生太郎の麦わら帽子の値段は...
-
ケーズデンキの取り寄せ対応お...
-
ホテルについての質問です。 大...
-
商品にケチをつける客は客なのか?
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
この米の値段は妥当ですか?高...
-
ユニクロの中では 中国製が高級...
-
この ヘラクレスオオカブト 見...
-
算数の問題です
-
買ったものの金額が違う場合
-
アーバンエステートで建てた方
おすすめ情報