
自作パソコンの余ってる、付け替えなどで置いてあるとか、前のパソコンの余りなど、
みなさんはどのように保管してますでしょうか?
例えば、古くて今は使いようがないHDDやグラボ。
いざと言うときに買ってある、延長ケーブルやSATAケーブル、変換ケーブル、ネジ・・・
USBや、HDMIケーブルなどなど。
当方は、段ボール箱1つにまとめ、おもちゃ箱のように入れておいてます。
(あまりよくない保存方法と思いますが・・・)
捨てればいいんですが、なんかどこかで出番あるんじゃないかと置いてます。
みなさんはどのように保管してますでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
定番の静電気防止プチプチでくるんで、棚に置いています。
たまに不具合が出た際に、「こんなこともあろうかと」と心の中で呟いて、古いパーツで付け替えてトラブルシューティングを行い、交換部品の入手までの仮として使ったりします。
さすがに古過ぎると処分しますが、十年ぐらいは残しています。
No.3
- 回答日時:
HDDなら、100円ショップに売っているケースに入れている
ハガキとかのケースにいれています。
ケーブル類については、まとめて1つに入れている
グラボについては、静電袋に入れてから、プチプチに入れている
ネジは、ネジがまとまったものにまとめているので・・・
ただ、古くて使い道がなくなったら、そのまま廃棄もありますからね・・・
HDDだけが廃棄出来ていないかな・・・
No.2
- 回答日時:
HDDはほとんど外付けケースに入れていますが。
それ以外だと・グラボや古いHDDなどは100均に売ってるプチプチ(緩衝材)の袋
・ケーブルやネジや金具などはジップロック
に入れて段ボールに突っ込んでます。
まあ、おそらく本来は帯電防止袋(パーツを買ったときに入ってる銀色の袋)に入れて保管するべきかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- ドライブ・ストレージ PCがHDDを認識しません。 4 2022/08/01 08:27
- その他(パソコン・周辺機器) HDMIケーブルに関して 6 2022/08/06 07:21
- モニター・ディスプレイ マルチディスプレイについて 6 2024/03/16 07:07
- LANケーブル・USBケーブル windows11。 4 2022/11/07 18:42
- LANケーブル・USBケーブル 内蔵BDドライブを、外付けで使いたい。 2 2023/08/29 10:23
- その他(パソコン・周辺機器) PCの電源ケーブルについて教えてください 5 2023/09/03 17:04
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(パソコン・周辺機器) PC電源の交換について教えてください 3 2024/03/03 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作パソコンの電源の容量はどれくらい必要でしょうか?
BTOパソコン
-
自作PCをゲーム用で組むのを検討してはいますが自宅で自分の部屋が2階でルーター本体とかは一階にしかな
BTOパソコン
-
自作pc 教えてください
デスクトップパソコン
-
-
4
組立パソコンのFAN
デスクトップパソコン
-
5
新しく購入したパソコンを何年くらい使って買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
6
自作パソコンの作成手順はどこからでしょうか?
BTOパソコン
-
7
自作pcについてです。 組み立てて電源を入れてファンやグラボも光ったり回ったりしているのですがキーボ
BTOパソコン
-
8
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
9
amazonで販売されているMiniPC、小型PC
BTOパソコン
-
10
DELL G3の寿命
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いの
ノートパソコン
-
12
Intelは第8世代Core、 AMDはRyzen 2000以降の パソコンが買いたいのですが、 ど
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
自作パソコンのマザボ側のSATAポートで反応しないポートは故障ですか?
BTOパソコン
-
14
オススメのBTOサイト
BTOパソコン
-
15
自作PCを作られてる方
デスクトップパソコン
-
16
平均、何年、使いますか(パソコン): 教えて下さい
ノートパソコン
-
17
ノートパソコン
ノートパソコン
-
18
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
ダブルモニターにした場合、シングルモニターからどう使い方が変わるのでしょうか? プライベートと仕事(
モニター・ディスプレイ
-
20
大学用にノートパソコンの購入を検討しているのですが、今マジックキーボードをMacMiniで使っている
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
フェライトコアの取付けについて
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
-
アイフォンからパソコンへ
-
COMON(カモン)というブランド
-
HDMIケーブルは高価なもの...
-
リボンケーブルの差し方
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
電力ケーブル耐圧試験
-
HDMIケーブル?と普通の充電器...
-
死なない程度にひもやロープで...
-
質問です これにテレビケーブル...
-
「AWM E101344 STYLE 1354 28AW...
-
USBテザリングについてですが、...
-
USBケーブルに寿命はありますか?
-
家の外にある、この白い箱は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
ブースターケーブルについて教...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
ugee m708 のusbケーブルについ...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
アイフォンからパソコンへ
-
リボンケーブルの差し方
-
COMON(カモン)というブランド
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
おすすめ情報