dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングPCが高くて買えないというキッズたちのために、安価でゲーミングPCを組んで販売したいと思うのだがどうだろう。需要はあると思うますかね?

Ryzen5 5500, RX5600XT, RAM16GB, SSD512GB, 安ケース, 550W電源, Win11
一応新品パーツ使用(RX5600XTは長期在庫品)
値段は62800円。


正直高性能ではないけどキッズに人気のAPEXやらフォトナやらVALORANTくらいなら144fpsプレイ可能なあたりを狙ってみた。

A 回答 (9件)

めちゃめちゃ需要あると思います


PS5くらいの値段で、プレステでは
できないことを出来ますし、
幼いうちからプログラミングや
パソコンに触れることは貴重だと思います、質問者様の子供たちに喜んでほしいと言う意思が伝わってきます。
    • good
    • 0

金を出すのは、親。


PCが分からないなら、そもそも、他のPCで十分というし、何でもすぐに子供のいうものを買い与える親なら、子供がもっと高いものをねだるから、それを買い与える・・・

そもそも、ゲームをしたいって大人も出来るだけ価格を抑えたいと思うはずだが・・・
すると、大人も出てきますが・・・
自作PC組立代行業者が、不良在庫になりそうなものを安いように見せかけて売りさばいていますけどもね・・・
    • good
    • 0

キッズ向けと言っても数万となると基本金を出すのは親。


とどのつまり親を説得できる内容じゃないと難しいですね(子が親に説得できるような内容)

値段設定は悪くないと思いますので多用途であるとか普段使いもサクサクとかそういう文面をたくさん考えて説明にねじ込むのが大切だと思います。ゲーミングのみを全面に押し出すのはかえって不利な気がします
    • good
    • 0

キッズ訂正でしたか。


しかしキッズ路線も商材では無く売り方で行けるかも?想像だけならタダですし。
親子自作教室としてだったら、IT教育と思ってお金出す親もいるかもしれない。キッズの男心もくすぐるし、お父さんも子供から尊敬される見せ場になる。学校と連携して広報できたらなかなかいけると皮算用。
町内会や区の公民館で、高齢者向けに孫へのプレゼント!自作PC教室ってのもアリかも?
金持ってる層へのアプローチが手堅い。
おじいちゃんは、孫に甘いから。
しかしコレやると自作って新品パーツで構成するんなら誰でも出来るんだね!って周知させてるような物なので、自分のビジネスブランドを損なうかもしれない。
BTO事業で儲けるんじゃ無くて、パーツ屋の広報活動で良いのなら自作教室は効果でかいと思う。友達が自作したって聞いたその友達が芋づるで来るのでは?男子って張り合うじゃん。
    • good
    • 0

母親はだいたいパソコン音痴であるため、


パソコンの品番を見ても性能を想像できないし、する気もない

また仕様表には書かれていないスペックを想像するセンスもない(女子大卒の70%は私立文系、他に高卒もいる)

父親は自分には高いパソコンを買うだろうが
子供に10万円近いゲームパソコンはやらないと思いますねw
    • good
    • 0

モニターやキーボード類込みでこれ買えば出来る!って感じなら需要ありそうです


ただし「APEX:フレームレート144fps」みたいにわかりやすく明記する必要があるでしょう

ただキッズ向けではなくもうちょっと上の年齢層向け(親に頼むではなく自身で購入出来る年齢)になると思われます

キッズだと周りもPCを持っていないので一緒に遊べる友達がいなく、ヴァロ自体に興味が出ない人が多いと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古144モニターとキーマウ付きで76,000円でいけそうです。

キッズという表現が悪かったですね。メインターゲットは中高生です。失礼しました。

お礼日時:2024/05/24 11:52

市場の声として。


子供の意向はともかく、環境とモニター込みで10万近い買い物を親が選択する事が難しいんですですよ。
Switch買ったでしょ!Switch買ってあげるから!ってなる。
キッズじゃ無くてティーン世代の若年側なら需要はゼロじゃ無いと思う。バイトしてでも買うかもしれない。しかしティーンだと選択肢に自作も出て来るし、バカスカ売れることは無いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キッズという表現が悪かったです。失礼しました。私のイメージでは中高生がメインターゲットです。私からしたら若い人はみんなキッズだという認識でした。すみません。

お礼日時:2024/05/24 11:53

キッズ市場の競合がニンテンドーSwitchなので、ニンテンドーよりも安くてサービスが良い事が重要。


ニンテンドーよりも高かったら買わんがな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SwitchでAPEXやVALORANTプレイできんやろ…

お礼日時:2024/05/24 11:18

親が買うかでしょう。


その値段ならゲーム機が買えるし、タブレットもいいのが買えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

VALORANTをプレイできるのは今のところPCだけですよ。

お礼日時:2024/05/24 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A