dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社や役所などに提出する書類で、必ず日付を書きますが、この日付は書類を作成(又は記入)した日の日付を書くの? それとも提出する日の日付を書くの?

A 回答 (4件)

●指定されている場合


・書類に添付されている説明書、記載要領に記載されている【指定された日】
※通常、記載日なのか、提出日なのか、記載されておりますので。

●指定されていない場合
・通常は【提出日】ということになりますね。

by 役所に勤めている親族が複数いる中年おやじ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます!
提出する書類の日付って、書類を作成した日付なのか、提出する日の日付なのか、よく知らなくて、人によっては書類を作成した日の日付を書くって言う人もいれば、提出する日の日付を書くって言う人もいるので、質問してみました。

お礼日時:2024/05/25 00:30

通常は提出日です。

    • good
    • 3

記載日を書くのが一般的でしょうね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 11:20

ちゃんと「作成日」か「提出日」か指定されています。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。
特に作成日や提出日の指定されてはいない書類でしたので、作成日を記入することにしました。

お礼日時:2024/05/24 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A