dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

X サイトガイドでは、公開設定しとけばアカウントない誰のアクセスでも表示される
と書いてあるけど。。

インフレーム設置側でどういう設定を確認すればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ホームページに ツイッタXをインフレームで置いといたって、ページにアクセスしてくる人はツイッタX なんてやってない人は多数。
    そういうもともとツイッタカウントなんて登録してない人 にとって表示されない窓(インフレーム)置いといたって半分意味ないから、Xがそういうバカ仕様変更したなら? そもそもそんなの使わねーよ、xなんて名前もダサいし・・ って感じでヾ(≧▽≦)ノ

      補足日時:2024/05/26 20:24

A 回答 (2件)

だいぶ前に無理になったと思うけど

    • good
    • 0

全てが観れるわけではありませんが、アカウントなくてもほんの一部利用可能です。


正式なアカウント名でのGoogle検索を根気よく繰り返しますと、過去の投稿が1つ2つヒットしてきます。
ヒットした時に「すべて」だけでなく「画像」からも投稿を観ておきます。
毎日そのように行っていると、検索後のトップに、最新とまではいかなくても最近の投稿や画像が現れるようになり、現れたものだけは中身表示されます。
それ以上欲張ると表示されません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。。

ひとつピンとこないっす┓(´_`)┏

Google検索を根気よく繰り返す??

誰の?過去の投稿が1つ2つヒットしてきます??

「画像」からも投稿を観ておく??

お礼日時:2024/05/26 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A