
▪︎現在 精神疾患で休職中であと3ヶ月で傷病手当の受給期間が満了します。
▪︎昨年障害手帳は三級の取得をしました。
今年度から住民税が控除されるはずですが何か手続きが必要ですか?
▪︎障害年金の申請から受給まで数ヶ月かかるとの事なので現時点で年金事務所に手続きしに行く方がいいのでしょうか?
またおそらくそれと同時に休職ではなく退職になる可能性もあります。
▪︎退職になった場合失業保険はハローワークに行くことになりますが精神疾患で休職をし退職になった場合、失業保険の受給資格はあるのでしようか?
自分で手続きできるか不安です。
▪︎失業保険も申請から受給迄に数ヶ月かかるのでしょうか?失業月から受給する方法はありますか?
診断書などは担当医が協力的なのである程度必要な内容は伝えれば記入してくれそうです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失業給付は稼働能力が問われるかもしれません。
そして,
年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
No.1
- 回答日時:
失業給付は働く意志と能力があれば受給できます。
また、あなたは休職期間満了での「会社都解雇」でしょうから、その場合は待期期間は短縮できます。年齢と勤続期間によりますが、最短7日になります。
ただし判断するのはハロワなので早めにハロワに相談に行くことをお勧めします。
住民税と年金については知らない。それぞれの窓口で確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷病手当と老齢年金について教...
-
切り傷の傷病名を教えて下さい
-
払込取扱票の記入ミスについて
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
傷病手当金で療養期間中に報酬...
-
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
協会けんぽに傷病手当金の申請...
-
傷病手当金の待機期間
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
傷病手当金請求書の医師氏名欄...
-
傷病手当金を1か月ごとに請求...
-
傷病手当金について会社の記載...
-
傷病手当の医師の記入が遅すぎ...
-
労災補償保険 様式第7号(1)...
-
住宅ローンにて、融資実行、引...
-
傷病手当金の医師の証明のもら...
-
受診していない月も傷病手当は...
-
傷病手当金の支給決定について
-
市町村共済組合の退職金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷病手当について
-
▪︎現在 精神疾患で休職中であと...
-
傷病手当金について教えて頂き...
-
傷病手当と高齢者求職者手当に...
-
52歳で、2215万円あります。
-
両親が言い争ってます。 父親が...
-
傷病手当金受給前のアルバイト...
-
傷病手当金を受給後の雇用保険...
-
傷病手当金 申請前にアルバイ...
-
障害者の自立の仕方が分かりま...
-
恩給?遺族年金??の受給資格...
-
障害者の雇用保険について
-
定年退職時から63歳までの間3年...
-
遺族厚生年金は、自分が40歳以...
-
配当所得が0の人に比べて、配当...
-
64歳でことし12月末で65歳にな...
-
現在71歳の法人会社経営者と交...
-
退職時の傷病手当金について
-
在職中時短により社会保険から...
-
住民税について
おすすめ情報