dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近バイトのシフトが全然入れません、、
2ヶ月ぐらい前までは、希望を出したらほとんど入れていたのですが、4月ごろから全然入れてくれなくなりました。
個人経営の飲食店です。小さなお店で、店長と社員1人、バイトが私含め8人います。初のアルバイトで、オープニングスタッフとして去年の冬から働き始めました。自分なりに一生懸命頑張っていたのですが、私がマイペースであったと思うのですがよくもう少し早く早くと言われていました。私もできるだけはやく一生懸命やっているのですが、注意ばかりされていてとても落ち込んでいました。それに加え、食器洗い、オーダー、レジ、テーブル片付け、簡単な盛り付けなど、調理以外のことは全て任されていて、加えて社員さんは私がホールをやっているのに大量に洗い物がたまったら自分がホールに行き私に食器洗いをまかせ、それでまだ洗い物やってたのかと言ってきて私自身不満もできはじめ少し態度に出てしまったのもあると思います。それに加えて、この前は、もう少し早くしてね、もう3ヶ月も立つんだからと言われてしまい、すごく落ち込んでしまいました。また、その社員さんや店長は必ず下ネタを言ってて、最初はなんとも思わなかったですが毎回言ってくるのを聞いているとほんとに気分が悪くて気持ち悪いと思い始めました。そんなこともあり、私も私で最初の頃よりあまり愛想をよくしていなかったのもあると思います。でもやっぱりそこを経営しているのはその人たちだし、私の態度は良くないと思い最近は笑顔でいるのですが、きっと私の愛想も良くないし仕事もできないと思われてシフトに最近入れてくれないのかなと思っています。なんとなくそうだろうとは思うけど、今まで人にそんなふうに遠回しに辞めるようにされて、自分が必要とされていないと感じたのは初めてだったので悲しいです。半月に1回の提出で今回は1回しか入れてもらえませんでした。他の人は6回ぐらい入れている人もいます。そうでなくても2.3回は入れています。親に相談したところ、人を雇いすぎってのもあるんじゃないともいわれて、たしかにそうだと思いましたが、そうだとしたら私だけ毎回少ないのは不公平なのでたぶん違うと思います。。また、やっぱり私が必要とされていないのかもねとも言われて、自分でも感じてたけど他人から直接言葉にして言われると余計に傷つきました。なんとか頑張ろうと思い最近ではなるべくしゃべって笑顔で仕事も怒られないようにとやっていますが、、私と同期ですごく愛想が良くて店長たちと仲がいい子はこの前お皿を一気に割ってもあいつめーと言われてでも6回ぐらい入れてました。人に懐っこくできる人って羨ましいです。私はそんな大きな失敗したことないのに、ちょっとしたことですごく怒られます。話がめちゃくちゃになってしまったかもしれないですが、やっぱり私が嫌われているから入れてもらえないのですよね?あと、こんな私に前向きに元気になれる助言をいただければ幸いです( ; ; )

A 回答 (9件)

怒ってばかりは嘘の始まり、怒ってばかりのジャイアンのそばに嘘つくスネ夫あり、



怒ってばかりのジャイアンにゃドラえもんでも嘘を付く

真面目な人に嘘をつかせるのだから悪い人です
「最近バイトのシフトが全然入れません、、 」の回答画像9
    • good
    • 0

嘘つきは短い話を長くする、結論先に理由は3つに限定する、話長くてわかりにくいそんな話にゃ嘘交じるby田中角栄

    • good
    • 1

飲食店でマネージャーしてる者です。


飲食店はスピードが命ですから、マイペースでゆっくりする人は使えないです。
もしそこで頑張りたいなら、少々丁寧じゃなくていいので、とにかくスピードを意識してみてください。
多分、あなたが思ってる3倍早く動いてみて下さい。
洗い物は5分でやって下さい。
時計を見て動いてください。
仕事を任されたら、よし!何分でやってやるぞ!と目標を決めて
とにかく急いで仕事を終わらしてください。
慣れてくると、丁寧に早く出来るようになるので、
まずは何が何でもはやく終わらす事に全力を注いでみて下さい。
頑張って下さいね。
    • good
    • 1

マイペースは困るのでよく働く人を中心にします


普通なら空気を読んで辞めていきますよ
なぜしがみついているのですか
店は貴方を必要としていないのに
月一でもお金がもらえるのなら働いてください
皆が来てほしくないと言っているのに来るんですから
文句は言わない事です
    • good
    • 0

かなり厳しく言えば使えないからシフトに入れないようにしてるんだと思います。


下ネタ言ってくる様なお店辞めて、別なお仕事探した方が良いと思います。
    • good
    • 0

私なら別の仕事を探します。



多めに集まったから人数を減らしたいんでしょうね。
    • good
    • 0

さっさと他のバイトを探しましょう。

    • good
    • 0

下ネタなどを言ってる内容や、怒れた内容と日時をメモしておきましょう。


もし精神的に疲れたらメンタルクリニックへ行って相談してみてください。それで診断書を貰ってから弁護士、わからなければ法テラスに相談しましょう。何のためにバイトするかっていったらお金の為なんです。慰謝料請求でお金を貰いましょう。
    • good
    • 0

ブラック店長と、社員ですよ。


私も、バイトが多いからあまり入れない
のだと思いますが、シフトは公平に入れるべきです。
えこひいきでしょう。
労働基準監督署に相談されてください。
おそらく、そのお店に改善の指導が入るはずです。

また、別のバイト先見つけて掛け持ちされるのも
検討されてはどうでしょう?
夏休み前ですので、けっこう、求人あると
思います。

真面目にしている人ほど損をすることが多い、
理不尽な職場(上司)がかなりありますが、
そんなところばかりではないです。
学生さんでしたら、勉強頑張って成績をあげ、
ちゃんとした、いい職場に出会えるよう頑張って
ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A