
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
北半球と南半球はシーズンが逆ですから、南半球の選手はスーパーラグビーに参加したり、そうでない選手は地元チームで、カリーカップ(南アの国内選手権)、NPC(ナショナル・プロヴィンシャル・チャンピオンシップ、NZの国内選手権)、オーストラリアにもあると思いますが参加します。
ニュージーランド協会から、モウンガを返してくれというメールが来ているというのを解説の村上さんが紹介していたような。違う選手かもしれないけど
ニュージーランド協会と、オールブラックスとしての契約をすると、海外での活動はできなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ラグビーの基本は「鬼ごっこ」? 元日本ラグビー日本代表の堀越正己氏が目指していたのは「チッチャー」?
世界中が注目するラグビーワールドカップ2019がいよいよ来年日本で開催! そこでインタビュアーの水島裕氏と『ひるおび!』のコメンテーターとして縁のある立正大学ラグビー部監督の堀越正己氏に、ラグビーを始めた...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車いすラグビーは、なぜラグビ...
-
ラグビーをやっている人(FW)...
-
高校に入ってラグビー部のマネ...
-
ラグビーのリッチーモウンガ今...
-
ラグビーW杯見てて思うっすけど...
-
ラグビーのジャージってピチピ...
-
サッカーとラグビーのつまらな...
-
ラグビーパンツの下には
-
サッカー
-
ラグビー日本代表について
-
運動部で一番練習メニューがキ...
-
ラグビー選手は総入歯?
-
ワールドカップラグビー 準決勝...
-
「水中の格闘技」地上波で水球...
-
スポーツで県大会優勝ってすご...
-
スクラムでのボールの投げ入れ
-
ラグビーのスクラムはにルール...
-
花園と聞いて思う場所は?
-
ラグビー 高校と大学の違い
-
ラグビー リーグワンですが、外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラグビーパンツの下には
-
ラグビーの起源は生首を蹴り合...
-
ラグビーの選手ってほんわか優...
-
ラグビーのリッチーモウンガ今...
-
ラグビーのジャージってピチピ...
-
ラグビーW杯見てて思うっすけど...
-
車いすラグビーは、なぜラグビ...
-
アメフトってなんでアメリカで...
-
高校に入ってラグビー部のマネ...
-
サッカーシューズとラグビーシ...
-
アメフト キッカー
-
なぜラグビーはヨーロッパの国...
-
ラグビー
-
ラグビーのドロップゴールはな...
-
ラグビーでの長さの単位について
-
ラグビーの変なルール
-
高校ラグビーでは吹奏楽応援あ...
-
ラグビーワールドカップいまい...
-
アメフト 危険度
-
野球、ラグビーなどはスパイク...
おすすめ情報
ありがとうございます。
オールブラックスとして、出場することは今の所ないんですね!
来月あたりからマオリオールブラックスの試合があるかと思いますが、これも関係ないチームなんですね。
東芝と契約していてもクルセイダーズでプレーする事は問題ないんですね!
ジョネナイカブラやリーチみたいに、日本代表として出てくれたら嬉しいですがニュージーランド側は返して欲しいんですかね!