
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まだ中学生ですからね。
将来の希望なんて、どう変わるか
判りません。
社会の点数が悪いのは、社会科に
力を入れていないからでしょう。
興味が失せたのかもね。
学校の成績が良いのであれば
それほど気にする必要も無い
んじゃないですか。
No.5
- 回答日時:
たぶんですが、その夢は死んでも叶えたい!ってほどではないと思います。
様々な経験を重ねて自分に合う夢をあれこれ考える年頃です。
あまり将来の仕事を意識させ過ぎない方がいいでしょう。
苦労しそう、無理なら自然と諦めて次を探します。
No.4
- 回答日時:
関係ないです。
小中高の教員は研究者ではなく、文科省が定めた指導要領に沿って解説するのが仕事ですから。かえって、「独自研究」を生徒に発表するような人は教員失格です。
ところで、社会の教員は授業時間数の削減に伴いどんどん減っていて、超狭き門です。需要があって募集数も比較的多いのは英語です。

No.2
- 回答日時:
あまり苦労しないと思います。
中学の社会の成績が悪くても高校や大学での学業成績に悪影響が出ることは少ないです。
また今社会の成績が悪くてもどうせ教師になる際忘れた内容を学び直すためその点でも問題ありません。
社会の成績が悪い分を他の科目の成績で補って高校受験をクリアできるなら何も心配いりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【なぜ日本は急に日本人ファー...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
寿命
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
文系って経済学以外いらなくな...
-
選択的夫婦別姓制度に賛成ですか。
-
二十世紀くらいはいかにもな人...
-
結婚=幸せ
-
田舎に行くと知らない人が挨拶...
-
社会学はマルクス経済学と同様...
-
なぜ社会というのは独身を排除...
-
古◯とかいう社会学者が以下の記...
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
財団法人鹿児島造士会とは何で...
-
中国と北朝鮮について 中国と北...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
日本では,既得権に浸かっている...
-
米の高騰の主な原因はなんだと...
-
日本は学歴社会なので勉強する...
-
共産主義について。 実は私たち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物々交換で社会は成り立ちます...
-
社会的観点とはどのようなこと...
-
裏社会同士にも舐めた態度を取...
-
もし、この世から“無能“という...
-
人は子孫を残すことに価値があ...
-
少子高齢化社会と少子高齢社会...
-
監視社会の対義語はなんですか?
-
なぜ日本人は、人見知りや警戒...
-
教えてgooは社会の縮図ですか?
-
人は、基本的に社会的な存在で...
-
性的逸脱行動と創〇学〇はあい...
-
現代のアイデンティティと昔の...
-
大学生です。自立したくありま...
-
社会のレポートなんですが。
-
社会への不信感や違和感を感じ...
-
社会に出たら 何もかも全否定さ...
-
自閉症スペクトラムのこだわりは
-
社会に出ないと人として駄目に...
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
中2 社会 日本の姿~世界と比べ...
おすすめ情報