dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県の湖東三山にお墓参りに行く予定なのですが、JR宝塚線から乗るとしたら、どのような乗り継ぎしたら良いですか?
一度車で連れて行ってもらっただけでして

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

こんにちは。



湖東三山は西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院の総称で、どのお寺に行くかでアクセス方法が変わってきます。
最善はやはり自家用車で、名神高速の「湖東三山スマートインターチェンジ」で高速を下りて向かう形なのですが、電車で行く場合は駅から乗合タクシーで行く形になります。

駅は、近い順に、
▪近江鉄道の「尼子駅」から乗合タクシーで12分
▪JR「河瀬駅」から乗合タクシーで15分
▪JR「彦根駅」から乗合タクシーで20分
……となります。
乗合タクシーは予約制なので、事前にご予約下さい。
▪「愛のりタクシー」 https://www.town.aisho.shiga.jp/soshiki/mirai/6/ …
(愛のりタクシー予約用ダイヤル:0749-22-1111)

近江鉄道尼子駅(1時間に1本〜2本)、JR河瀬駅(1時間に2本)しか無いので、「彦根駅」まで行ってしまった方が良いですね。

JR宝塚線

尼崎駅
⬇新快速
彦根駅

こういう経路になります。
    • good
    • 1

墓参に行くのはどれか一つですよね


三山全てに行く筈はない

大阪まで出て、そこから東海道本線で能登川辺りで降り、あとはタクシーでしょうか
10キロ以上あると思いますのでとんでもない値段に
または近江八幡で近江鉄道に乗り換え、百済寺なら八日市で降りてタクシーかバス
他は愛知川で降りてタクシーか、バスと徒歩ですね
いずれにしても寺のホムペに交通案内があります
    • good
    • 0

湖東三山の巡り方は


①西明寺➡️②金剛輪寺➡️③百済寺の順ですが、自家用車でないと参拝は困難です。
従って秋の紅葉シーズンに三山を巡るシャトルバスが彦根駅から出ます。
詳しくは、URLを参照下さい。
宝塚➡️大阪➡️彦根
 (快速電車)です。

https://www.kotousanzan.jp/search/detail.php?id= …
    • good
    • 1

JR宝塚線のどこか分からないので篠山口駅にしています


篠山口から湖東三山までは、尼崎駅で乗り換えて近江八幡駅で下車します
電車に乗っている時間は約2時間30分になります
↓今の時間帯で出発した場合の想定時間です
https://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A