dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子ども嫌い

子どもが大嫌いなんで、要らないです。
要らないことを旦那と話して
子どもは作らないと決めました

友達に、子ども欲しくないの?
と聞かれたから、

自分の時間割いてまで嫌な事(育児)
したくないから要らない、
って言ったら、

ヤバいね。笑 理性とか無いんだね。
私はそろそろ欲しいなー 可愛いじゃん?
旦那さん可哀想。

と言って来ました。

嫌い、要らないもんは要らないし、

あんなにギャーギャー泣かれて
不眠症がある私には育児どころじゃないし、

産んだとて育児放棄しそうだから
望まない妊娠してないだけなんですけどね。

子どもが好きとか居るとかが偉いんですか?
良いんですか?

子どもをどーしても好きになれないだけで、
そうゆう感じに言ってくるのは何故ですか?

A 回答 (23件中1~10件)

>上に立とうとか全然思ってないのに



表面上はねw

>そう言うあなたも哀れだなぁと思ってしまいました。

そう言い返して小さなプライドを守ろうとするのですねw
    • good
    • 0

お礼について。



ネットサイトでは、この質問の回答ってあなたのためだけにあるものじゃないのね。このサイトを利用し回覧する全員のためにあるんです。

なので、私は玉ねぎの例えをここに書きました。大多数の人が共有できる例とは何か、ということです。
この質問にあること、出産子育てとゆう限定されたセンシティブな事柄のみでこれを考えるから、いかんのだと。

これもあなたが理性的であれば分かることなのですが、あなたはその理性的であることが苦手なので、このようなお礼文になるのはわかります。

なので再度のこの回答は、あなたへの単なる情報提供です。これからネットサイトを利用し質問する際には、その回答はあなただけのものではないことを念頭において下さい。また、あなたが回答者となる場合にも、質問者のみをターゲットにして回答することは可能でないことも念頭に置いて下さい。
    • good
    • 0

其れは貴女がまだまだガキだからです



ガキが二人いたらそりゃあ
喧嘩に成ります

普通ガキが出来たら女は
お母さんに成ります

貴女は永遠にガキのまま。(笑)
旦那さんに取られるのが
嫌な子供って事だね。(草)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉遣い悪。笑

あなたみたいにならなくて本当に良かった。
人を見下すような言い方ですね。笑

旦那に取られるのが嫌とか何処に書いてます?

普通ガキが出来たら女は
お母さんに成ります

良い母親になれない自信しか無いから

産まないことにしたし、
子ども嫌いなの真っ向から否定されてるの、
面白い。

自信付きました!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/31 09:24

あなたが嫌いなように、子供を好きな人がいるというだけの事です。

気にしない、気にしない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう!

お礼日時:2024/05/31 09:21

他人は他人です。

自分の考えがあるようなので、良心に従えば良いのではないかと思う。気にしなくて良いと思います。好きな人もいれば嫌いな人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大っ嫌い!笑

お礼日時:2024/05/31 09:20

>子どもが好きとか居るとかが偉いんですか?



あなたの勝手だと思いますが、そういう言い方をすると、押し付けがましい友人と同じ、いや、上に立とうという浅ましさが立ってしまって、見ていて哀れです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

上に立とうとか全然思ってないのに
そう言うあなたも哀れだなぁと思ってしまいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/31 09:20

子が欲しい人は設け、設けたくない人は設けない。


これで良いと思う。

欲しい人は欲しくない人を尊重し、欲しくない人は欲しい人を尊重する。

尊重すなわち考えを尊重、悪く言わず、その人はその人の考えとし、尊重する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尊重は、大事ですね。

お礼日時:2024/05/31 09:19

子供はいないのに旦那がいるというのが狡猾に見えるからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

何がダメなんですかねー

お礼日時:2024/05/31 09:18

自分の意見を押し付けてくる友達嫌ですね。


そういう人は、子供のことだけじゃなくて、自分の意見が1番正しいと思い込んでる頑固おばさんになって周りから人が離れて行くと思いますよ。人それぞれの価値観を理解できない自己中おばさんってことです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その子、子どもの話以外でも
実はそうで、
自分の意見が正しいタイプ。です。

話してても、○○の為に言ってるの!
が口癖で、
いや、余計なお世話だわ と思い
連絡取るの辞めたらストレスだいぶマシになりました。

挙げ句の果てに、
将来、私達が年取って、
介護してくれる人居なくなった時、
あの時子どもを産んでれば良かった って、
必ず思うよ とか言われた時なんて、

そうだねー って軽く流したけど、
変な話、子どもが病気したり事故に遭う可能性だってあるし、
絶対親が先に亡くなる とも限らないし、
別に今から老後の為に貯金もしてるし
老人ホームとか入るとかいろんな選択肢あるわけで、

さすがにそれ言われた時は、
じゃあアンタは、将来の介護の為に子を産んで育てんのか
とも思って勿論言わなかったけど

なぁんかよく分かんない人で疲れるんですよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/31 09:18

子供についてよく考えていると感じました。


親や子どものいる友達等周りは当たり前の様に言いますが、一人の人間をこの世に出してうまく成人、大人になるサポートができるのか?今の大人に成り切れていない人たちをみて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、精神疾患持ちで、
鬱が強いと1週間風呂入れない時もあれば、
皿洗い、洗濯、料理まで出来ない日もある程、重症で。

身の回りのことを出来ない人が子どもの世話等出来る訳もなく、
嫌なことあるとすぐ泣いて泣き止まないだの、
そんなモノを成人するまで責任持って育て上げることなんてとてもじゃないけど出来ないし、

私のアパートのちょっと行ったところに
保育園があるんですが、

本当に子ども達の声がキンキン響いて、
1人で頭おかしくなって、
かなりしんどいです。

嫌いだし、無責任に子供産んで児童相談所に預けられた友達とか発達障害持って産まれて今5歳くらい?なのに全然言葉も話せない子を見てきたせいか、
なんか、絶望的な気分になるので
旦那と話し合って子は要らないから、子なし夫婦でいることを話し合って決めました

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/31 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A