dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純正ブレーキについて

20セルシオなのですが、キャリパーが4POTではきたいインチ(16)のサイズが限られてきて困っています。ハブボルト打ち換えてスペーサーなどでもいけるとはおもうのですが、できればそのままはかせたいです。
そこでふと思ったのですが、
よく2→4POTにするためにセルシオ用のローターとキャリパーを流用するのはみかけるのですが、
これを逆に4→2POTにかえるのはあまり加工などせず可能なのでしょうか?
もしその場合どのような車種のローターとキャリパーを流用すればいいのでしょうか?
キャリパーが小さくなればホイール選びも幅が広がるのではないか、、、等考えてみました。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

基本的には制動性能を上げるためにパーツ変更をするので性能が落ちるパーツへの変更の例は少ない


少ないのだからネット記事も極端に少ない
さらに車種を限定するとなればやったことがある人がたまたまネットで記事を書くのを願うのみ

そんな人の中でたまたま20セルシオでやりましたという人がいてその人がココを見る可能性は限りなくゼロに近い

そういうのは自分が人柱
聞いて出てくる情報ではない

4pod化でもキャリパー位置を決めるためのアダプターが必要なのだから逆でも同じ作業は必要だということも想像できない人は人柱にもなってはいけない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A