dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国保などに詳しい方に質問があります。

例えば国保に未納があるとします。
現在世帯主は父親な為、納付書は父宛に届きます。

今未納のまま、私が結婚すると、今みでの私の未納分の請求は結婚して世帯主となった夫へ行くのでしょうか?
それとも結婚した後の請求分が夫へ行くのでしょうか?

(現在はしっかり払っています)

A 回答 (2件)

世帯主に全額請求が行きます


世帯主が父から夫に代わったら当然夫に行きます

「現在はしっかり払っています」とありますが
過去の滞納が残っている以上、しっかり払えていません
税金なので時効はなく、そのうち差し押さえが来ます
夫が世帯主なら突然給与差し押さえされるかも
    • good
    • 0

世帯主の父親の所に全額請求が行きます

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A