
No.2
- 回答日時:
20万人もいません。
法務省が公表している資料の数字から計算すると、令和5年までに中国から日本に帰化した者の合計は157385人です。
出典)https://www.moj.go.jp/content/001414946.pdf [pdf]
「中国から帰化した日本人で東京の有権者」はそれ以下と考えられます。
(帰化した後死亡した者は令和6年に入ってから帰化した者よりも多いと予想され、生きている帰化者が全員東京にいるわけではない)
なお、蓮舫氏は帰化したわけではありません。
蓮舫氏が生まれたときの日本は父親の国籍が日本人の者しか日本国籍を認めていなかったため、彼女ははじめ中華民国国籍でした。
その後の国籍法改正改正で両親のどちらかが日本国籍を持っていれば出生にさかのぼって日本国籍を取得できるようになったのですが、蓮舫氏は母親が日本人なので、そのときに日本国籍を取得しました。
その後蓮舫氏日本国籍を選択して、中華民国国籍を放棄しています。
そういうややこしい事情の国籍取得と国籍選択を蓮舫氏本人も「帰化」と説明していた時期があったので誤解されがちですが、彼女は帰化ではなく法改正で「生まれながらの日本人」となっているのです。
参考)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/221ffdc …
https://news.yahoo.co.jp/feature/349/
https://www.moj.go.jp/MINJI/toukei_t_minj03.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
なぜ日本人は「死」を美化する...
-
欧州が移民の増加に苦しむのは...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
賛成党の考え方
-
烏帽子は中国由来?
-
日本史 百済と馬韓 新羅と辰韓 ...
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
辛亥革命で満州族はどうなった...
-
満州国の教育言語は日本語に強...
-
日清戦争観
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
世界史について質問 ハルノート...
-
大宝律令制定の際、卜部は、経...
-
脱北者
-
高齢の著名人が 満州、朝鮮生ま...
-
なぜ韓国人は日本人に感謝しな...
-
なぜ、明治政府は九州のどこか...
-
満蒙は日本の生命線ってどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
中国人からの贈り物
-
日本は移民を受け入れるべきか
-
日本は西洋の真似ばかりするの...
-
ネオナチ
-
中国で日本人の事を良く言って...
-
なぜ日本人は「死」を美化する...
-
アジア系移民を追い出してくれ...
-
今、ヨーロッパでは移民問題が...
-
日本人が持っている先入観
-
日本の伝統文化が消えかけてい...
-
中国での日本人男性のモラルっ...
-
中国残留邦人の問題なめてませ...
-
ヒュー、ヒューはどこの文化
-
旧満州時代の祖父母の写真について
-
有能な移民を入れたら、無能な...
-
信長が天下を取っていたら
-
日本民族は偉大であると、何故...
-
沖縄の人の帰属意識
おすすめ情報