dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暑い夏があるのに電気料金値上げって
我慢しろと言われて居るようなもんだ
熱中症が増えるだけやこれって海外の
とばっちりかこれについてどう思いますか?

A 回答 (8件)

菅直人政権以前からの立憲共産党の無知が招いた形です。


難癖のネタを失いたくない、それだけを理由に喚き散らした野党の怠慢です。
十分な時間があったのに、自然エネルギーが如何に現実的ではないかを掘り下げて考えて来なかったツケが回って来たのです。
支那を見習えと言いたいですね。
ちなみにデフレ脱却もしなかった経済不振は悪夢の民主党政権の無知無能と無為無策が原因です。
景気を良くする機会は幾らでもあったはずです。
鳩山~菅~野田には責任を取って自害しろと言いたいですね。
    • good
    • 0

たまらんわ(-_-;)

    • good
    • 0

原発を停止するからです。



稼働させれば、電気料金は
安くなるし、
日本の国際競争力も強く
なります。

それなのに、
原発のことなど何も知らない
連中が騒いで
国益を概しています。

原発の危険性がイデオロギーの
対立にすり替えられています。

右が推進、左が廃止。

危険性がイデオロギーに左右される
なんて奇怪な話です。
    • good
    • 1

岸田政権以前からの政府の無策が出た形です。


既得権を失いたくない、行政の怠慢です。
十分な時間があったのに、自然エネルギーに転換しなかったツケが回って来たのです。
ドイツを見習えと言いたいですね。
ちなみにデフレ脱却もしなかった経済不振も同様の理由です。
金利を上げる機会は幾らでもあったはずです。
黒田には責任を採って、貰った給料を全額返納しろと言いたいですね。
    • good
    • 1

私的に使っても何に使っても使途非公開の機密費から補助すれば良い。


使途非公開なのだから、電力会社各社に対し内々に補助して上げるから黙っていて
値上げしないでねってすれば良いのに。
    • good
    • 0

岸田政権が今後危ういので


今のうちに値上げしておかないと
もしもだが
野党が台頭してきたら
今までのように
献金ができなくなるので
早いとこ
やっちゃおうということに
なったのでしょう
    • good
    • 0

正にとばっちりでしょう。


しかし、我々が工夫して、この難局を乗り越えないと、タヒんじゃう。
    • good
    • 1

岸田政権が人気回復するには暑くなって電気料金が値上がりしそうなときに「下げます!」高らかに宣言すれば良いんですが。

財源は先般やった為替介入で得た何十兆もの利益です。岸田首相も自分の財布から出すんじゃないのだから、大盤振る舞いすればよいのですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A