dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古家付き土地で売却する予定です。
道路査定が未済でかつ、家を建てる時はセットバックが必要な物件です。
売主側としては現況引き渡し(買主要望によっては更地引き渡し)を考えており、セットバック部分の採納については買主に行ってもらうことを前提としています。
そこで質問です。
1.売主側は確定測量を測量会社(土地家屋調査士)に依頼した場合、セットバック後の有効敷地面積は概算になるのが一般的なのでしょうか?

2.また、仲介不動産会社は、HPや売買契約書、買主への説明で、有効敷地面積を伝える時は、概算の有効敷地面積になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

現状処分をする場合


登記簿の面積だけで売約する場合、何もしません。
建物もそのままです。
セットバックも何も境界もなにもしないで売買となります。
売約後は新所有者が全て行いますので売主には関係ないです。
現状なので
一々買主の希望を聞かないでも構わない。



適正価格で売る場合
確定測量を行い確定測量図が出来たら取引となります。
セットバック部分は役場と境界確定をしておきます。
そうしないと実際の面積が判りません。
    • good
    • 1

1.敷地測量して分筆登記します。


概算面積でなく確定面積です。
2.確定面積で販売します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A