dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

優先座席は譲らなければならない人が乗ってくるまでは健常でも若者でも座っていていいですよね

A 回答 (7件)

いいです。



が、自分より年配と見受けられる人が来たら、「どうぞ。」と立ちましょう。「いや、いいです。」と言われたら座ってて良いです。

寝た振りしている若者を見ると蹴っ飛ばしたくなります。(我慢しますが、笑)
    • good
    • 0

その通り。


満席で立っている人の場所もないくらいの状態で
優先席に座らず、目の前で立ってる人たちには
ちょっとムッときます。
座ってくれればもう少し立つ空間が広がるのに。
こういうときは強引にすみませんと言いながら
座りに行きます。
    • good
    • 0

いいですよ ご協力くださいという場所で指定席ではありません

    • good
    • 2

いいえ。

空けておくのがマナー、というものです。

わざわざ開けてやったぜ、という優越感に浸りたいのですか?
    • good
    • 1

そうですね。


あくまでも「優先」であって「専用」ではないので。
    • good
    • 2

もちろん座って良いです。


ただし、札幌市の地下鉄は「専用席」なので座ると白い目で見られたり
注意されたりします。
    • good
    • 0

もちろん座っていて構いません。



「専用席」ではなくて「優先席」ですから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A