dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

117系の質問とまとめて書けば良かったのですが、まとめ忘れてしまったのでこちらで質問します。


単純なことなのですが、313系と311系の椅子は違いますよね?そのことでいつも思うのですが、311系の椅子の方が柔らかくて居心地がよく感じますが…皆さんはどう思われていますか?
313系の方が311系より新しい訳ですから、新しいものの方が椅子などの設備は古いものより優れているというのは一般的な考えだと思うのですが…私は311系の椅子の方が良いと感じてしまいます。
皆さんはどちらの椅子が好きですか?

A 回答 (4件)

私はそこまで差を感じないですね。

どちらも座り心地は良いです。
シート幅は差を感じませんがシートの間隔は313系の方が若干狭く感じますね。
ただ、311系の座席転換は重くてやりにくかった記憶があります。

311系はモケットなどがヤレてきている印象なので、見栄えは新しい313系の方が良く感じます。
双方新車で並べたとしても、313系のモケットの方がアクセントのある色彩なので、
私の場合は313に軍配が上がりますね。

という訳で、私の中では313系の方がやや上だと思っています。
まあ個人差があるでしょうし、どちらも近郊型電車としてはかなり優秀な座席ですけどね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私は腰が悪いので違いが凄く分かります(苦笑

ご指摘の通り、個人差がありますよね
たぶん堅い方が健康には良いんでしょうけど、私のような腰には不健康でもダラッとできる柔らかさが好きです
^^

お礼日時:2012/02/06 12:55

#2です。

すいません。

>誤:313系の椅子はJR史上もっとも座り心地の良い
>正:311系の椅子はJR史上もっとも座り心地の良い

意味、反対になっちゃいます。こんなとこで間違えちゃいかんですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

把握しました^^
いえいえ、数字が似てますから間違えもありますよ

お礼日時:2012/02/06 12:53

313系の転換クロスは、JR史上最も座り心地の良い椅子


ではないかと言われています(国鉄を含めると117系か?)

313系も、たとえばJR東のE231系や、西の223系3000番台
より座り心地はいいのではないかと思いますし、新幹線も
100系と最新のN700とじゃ、どっちが良いかと言われると
かなり難しいと思いますしね。

いずれにしたところで、「新しければ座り心地が良いか」と
いうと、必ずしもそういうわけではないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
乗り物というのは難しいもんですね
私も一番乗り心地がよく感じます

お礼日時:2012/02/06 12:52

>313系の方が311系より新しい訳ですから、新しいものの方が椅子などの設備は古いものより優れているというのは一般的な考えだと



いや、乗り物や公共施設などの椅子は、必ずしもそうはなりません。
近年作られた方が、経費節減でケチったというパターンも多いです。

実際、311系が登場したのが1988~89年のバブル期。313系が登場したのが1999年~で不況期。
同じ名古屋で、近鉄もいい例で、名古屋地区で言えば急行がわかりやすいでしょうか、
前向き椅子が付いている座席で座り心地を比べたら、
古い座席の5200系>>リニューアルされた5200系>前向きにも横向きにもなるLCカー
ですね。 車両自体が作られた年代は、5200系は1988年ぐらい、LCカーは1997年~、だいたい311系と313系の年代と似てます。

個人的には、近年の椅子の方が、
・椅子の下が空間になっていたりで、掃除などのメンテナンス性は向上
・人間工学を反映させた椅子など、椅子とのフィット感は向上(ゆりかご式のリクライニングシートとか)
・椅子のへたりを防止しメンテ費用を低減させるためか、近年のは堅めの椅子が多く、座っていて疲れる椅子が散見される
・椅子の素材が、昔の方がお金をかけている雰囲気がある

ように思います。

JR東海の通勤系電車、前向きのシートで比較だったら、個人的には、
313系8000番台(いわゆるセントラルライナー 有料)>117系>311系>313系かなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
乗り物とはそういうものですか
てっきり、古<新かと思ってました
私は腰が悪いので、堅くて健康に良い椅子よりは、健康に悪くても柔らかい方が助かります(苦笑

お礼日時:2012/02/06 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!