
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
英語でも他の言語でも、「発音経済」と言って調音の労力をなるべく少なくするように発音が変化する傾向があります。
[kn] と発音するより [k] を落として [n] と発音する方が楽なのでそのように変化したということです。
一方、単語の弁別性という観点があります。単語の発音のどこかの違いによって違う単語を表すということですが、この [k] を落とすという変化に関しては落としても単語の区別に支障がなかったので阻止する力が働かなかったと考えられます。
ただしこれらの性質で必ず発音が変化するというわけではありません。言語の進化は偶然に左右されるところが大きいようです。
なお、kn- は古くは gn- と発音していたようです。英語の gn- も gnome のように g が発音されなくなりましたので、英語では語頭の軟口蓋破裂音+n は n に変化しやすい性質があったと考えられます。
早速のご回答ありがとうございました。
単語の字数の変化(減少)は
1.「発音経済」
2.弁別性
によるのですね。
kn…も上記に該当しているのですね。
No.2
- 回答日時:
なぜといっても。
長い歴史の結果ですね。多言語、他民族の相互影響。ある日、突然、ではないし。たとえば、「often] もそうです。一般には、オフンのように、「t」を発音しませんが、最近でも「t」を発音する人は周りにいます。「オフトゥン」のように。
出身や家系に関心があっても、質問は失礼かと思いますのでね。
No.1
- 回答日時:
英国はヨーロッパの最果ての島国、つまり「ヨーロッパの片田舎」で、フランスからもデンマークからもスカンジナビアからも多様な人たちが渡ってきて、いろいろな言語を母体にする言葉が入り混じりました。
なので、「つづり」と「発音」の間に一貫性や統一性がありません。
knee、knife、knight などは「ドイツ語、ゲルマン語」由来らしく、シェークスピアの時代までは「k」も発音していのではないかといわれています。
その後、日本の「音便(おんびん)」のようなもので、発音が変化して「k」が発音されなくなって行ったようです。
たとえば
↓
https://note.com/englishplus/n/n9259ddcbbcfb
https://tentan.jp/word/knee?wid=30347
その他、英語では
・night、eight、neighbor などの「gh」は発音しない
・tough、laugh、enough などの「gh」は「f」の発音
などは、ドイツ語の「ch」のつづりに由来するようです。
・つづりが「a」では「ア」だったり「エイ」だったり
・つづりが「i」では「イ」だったり「アイ」だったり
・つづりの「s」が濁ったり濁らなかったり
みたいなことがしょっちゅうです。
早速のご回答ありがとうございました。
<日本の「音便(おんびん)」のようなもので、発音が変化して「k」が発音されなくなって行ったようです。>ですね。
<しょっちゅうです。>ね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- その他(言語学・言語) knight と nightって同じ発音ですか? 1 2022/07/17 19:00
- 英語 英語の冠詞の定義がよく分かりません。 調べてみると 基本的には、母音字“a”“e”“i”“o”“u” 6 2024/03/11 19:38
- 楽器・演奏 EWI4000sの運指について質問です。 写真のような運指で弾いてみても、どうしてもピアノにおけるド 1 2022/08/05 01:49
- 日本語 「ビーカー」の発音 8 2024/05/22 20:47
- ビデオカード・サウンドカード ソフト音源は、インストールしたコンピュータによって音質が異なるのか 4 2022/09/22 11:38
- フランス語 フランス語の発音について質問です。 Demain, il fera beau. これはカタカナでなん 1 2023/06/01 17:28
- 英語 英語の発音についてです。 "enacted in"の発音なのですが、特に後半の"-ted in"の部 31 2022/09/24 10:11
- 中国語 日本と中国の数字の発音の違いについて質問です。 0〜9までの呼び方について基本的に日本と中国はほぼ同 3 2023/10/12 19:56
- 韓国語 韓国語についての質問です。 ㄴㄱが連続する場合の発音ができません パッチムがㄴで次の子音がㄱの時です 2 2022/07/12 00:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前のスペルについて
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
カナダのマックでの出来事(英...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
Ironの発音
-
過去・過去分詞の時に動詞につ...
-
英単語の発音
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
flight number 7654の読み方
-
ローマ字
-
この英語の歌詞が聞き取れませ...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
"R","ls"の発音について
-
韓国・朝鮮語の釜山の最初の音...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
ローマ字
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
キリンは英語で?
-
英単語の発音
-
太郎
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
イタリア語では85の発音が オッ...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
口のマウスとネズミのマウスで...
-
「書記」の正しい発音
-
「江藤」の表記
-
「おひたし」か「おしたし」か??
おすすめ情報