dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪い提案をしてくる友人。

私がエッチが好きだと言うと「エッチが好きなら風俗で働けばいい。お金ももらえる。」と言っていて、私がもしかしたらエイズや梅毒にかかるかもしれない悪い提案をしてきます。

その他にも、その子は夜勤をしていて夜勤は時給が高いと主張していて、「夜中アルバイトをすれば時給がいいよ!」とオススメしてくるけど、夜勤をする人は短命であるとデータが出ています。

要するに、私の人生が悪い方向に行くような提案しか出来ない友人がいます。
本人には悪気はなく、私のためを思ってアドバイスしてくれているようなのです。

この友人を「ラインブロック」するのは違うなぁと思うのですが、どう接すればいいと思いますか?
なんでもいいから気が付いたことがあれば教えてください!!

A 回答 (9件)

「私の人生が悪い方向に行くような提案しか出来ない」というのなら、提案の部分は「ふーん」と聞き流せば良いのでは。



物事には表と裏があります。
裏ばかり見ていると、楽しい人生にはなりませんよ。
    • good
    • 0

悪気がない話でも、仕方ないか、と笑っていられる場合とそうでない場合もあり、受け取る人の解釈にもよりますが、マイナス思考の思考癖がついた人の言葉を(その人自身の存在も)あなたの脳から全てシャットアウトしましょう。

つまり、スローライフならぬスルーライフを生きましょう、という提案です。

「陰気は伝染する」(マイナスに満ちた言葉も含めて)と、ある作家は言いました。その人の言葉を聞いていつも気分が滅入るなら、あなたは明かりの無い部屋に招待されたようなものです。

人の気持ちを鼓舞する言葉を友達に贈るのも,プレゼントだと思います。

その友達は「言葉のプレゼント」とは無縁の人のようです。残念だわ。

煙が立ち込めていたり、空気がよどんで換気が必要な部屋に、あなたは窓も開けずに長居出来ますか。その人と無用心に関わるということは、換気の必要な部屋に閉じ込められていることと同じようなものです。

地味な野菜でも切り方一つで、お弁当の花になります。言葉も同じだと思います。物事の暗い面にばかりフォーカスする思考癖はいただけません。

もう少し空気の良い部屋に避難なさったほうがよろしいのでは?言葉尻をつかまれないためにも、その人に大事な話を(仕事のことや重大な決心など)打ち明けないことですね。何を言われるか,わからないでしょ。
    • good
    • 0

AIではなくみんな色々な考えで生きておられますので、、、

    • good
    • 0

No3です。

それはワクチンで防げた気もします。ただ、そもそもですが、今の科学技術では人間はいつか死にます。ウイルスの感染についても性的接触がなくても、新型コロナの様に人と話をするだけで感染し死亡することもあります。実際アメリカでは第二次世界大戦以上の数の人が死にました。新型コロナが凄すぎて忘れがちですがインフルエンザも毎年膨大な数の人を殺しています。かといって閉じこもっていれば鬱など全く別の疾病でQOLが損なわれたり、場合によっては自殺もありえます。高齢者では会話がないことで認知機能の大幅な低下が起こるなどコロナ死亡よりもリスクとなっているケースも有るようです。近所の介護施設では死ぬよりも悲惨という話も聞きます。
ただ、長生きだけを望むなら正解かもですがQOLなど人生においての生きる目標みたいなものは人それぞれ異なるし、何をしても、何もしなくても常に疾病や死亡リスクは付きまといます。
個人的にはそうったものを全て考慮してどの行動が最適化をアドバイスができるようなAIの開発を待ち望んでいますが、それでも、生きる目的や軸(長生きが良いと思う人もいれば今が楽しいことが重要と考える人もいる)が人それぞれ異なるわけで誰もが納得する答えはないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AIですか!笑

お礼日時:2024/06/02 21:49

質問者にはまともな判断力があるようですので、友達とはこれまで通りの接し方で問題ないのでは?



ですが、

>私のためを思ってアドバイスしてくれているようなのです。

むしろ逆で、質問者がその友人に対しメリットとなることを説いてあげるべきだと思いました
夜の仕事は今は良くても一生続けられないので、将来のためにスキルを身につけるべきとか、風俗は非常にリスクが高く、一時的な金のために一生を棒に振る可能性があるなど、質問者ご自身の知見をしっかり彼女に伝え、彼女が真っ当な道に進めるよう導いてあげることが、本当の友達のすることかと思います

ですが、私ならどうでもいいし面倒なので、こういう人とは連絡を断ちます
何も学ぶものがないだけでなく、余計なトラブルに巻き込まれる可能性もあるので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「何も学ぶものがない」そうなんですよ!

お礼日時:2024/06/02 21:47

>私がもしかしたらエイズや梅毒にかかるかもしれない



リスクを考えられないちょっと頭の足りない残念な子なんですよ。
何も考えてないとも言う。

ご自分の人生もあまりリスク管理してなさそうなので、とばっちりを食らう前にフェードアウトです。
    • good
    • 0

まぁ人によって人生の軸は異なるということかと。


子供の頃林間学校の先生にタバコを吸う人に1本吸う度に7分寿命を短くしていると教えてあげたことがあるのですが、俺は太く短く生きるんだと言っておられたのが印象的でした。短くてもその分しっかりと楽しめれば積分的な意味で考えると同じだという考えなのでしょう。周りは早死されると後悔かもですが、いずれにしても人生には色々な考え方があるので正解はないと思います。

自分が後悔しない、より良いと思われる生き方をされるのが良いかと。

あと、そもそもですが、夜の仕事としているという段階ですでに一般的、平均な人生の考え方からは大きくずれている気がしますし、多様な人が周りにいたほうが面白いと思うなら友達継続でいいかと。また、ずれていることは時代が変わると有利になることも不利になることもあります。

あと、性病ですが風俗好きの人が知人に居ましたがゴムつければ大丈夫と言っていましたし、感染もたった数回だから問題ないと言っていました。個人的にはありえないですがそういう人もいるようです。

夜勤が短命かどうかですがこれは平均値であり実際には町名の人も居ますしその人の体質の寄るところも大きいかもしれませんね。また、政治家とか基本夜のお仕事だと思いますし睡眠時間も短そうですが一般に長生きが多いように思います。人生で成し遂げたいことを持っている人は長生きという印象があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴムをつけてもヒトパヒローマウイルスの感染は防げません

お礼日時:2024/06/02 14:51

気が合わないのだと思いますが。


合わないなりに付き合うのか切るのかは気分で決めて下さい。
    • good
    • 0

その人からしたら本当に悪気は無いんだと思います。


好きなら仕事にすればいいじゃん!
稼げた方がいいじゃん!という思いが一番にあるんでしょう。
私はそういうのではない とか仕事とプライベートは全く別
という主張を何度かすれば相手も接し方を変えてくれると思います。
ずーっと同じ感じなら切ればいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A