dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生、不登校です。
不登校の原因はいじめ。
今はフリースクールに通っていて、行きたい高校もみつかってきて自分なりに勉強して頑張っているのですが、不登校になったのと同時にお父さんの仕事が休みの日には自分の部屋から出れなくなりました。
私のお父さんの性格は簡単に言うとすぐに嫌味を言う性格をしています。
お父さんは私に対して嫌味を言ったことは全くありませんがお母さんには仕事終わり、飲み会に行った後、とりあえず言うタイミングがあればすぐに嫌味をお母さんに言っています。
この前盗み聞きしたら、「学校もまともに行ってないあいつと仕事頑張ってる俺どっちが偉いん?」などと聞こえてきました。元からお父さんは不登校に理解がない方だったのは知っていましたがここまで思われてたなんて思っていませんでした。
1度リビングに出てた時もずっと無視されてました。
なにを質問したかったのか自分でも分からないのですがどうすればいいのですか。
とりあえず思ってること全部吐きたくて書き出しました。

A 回答 (4件)

お父さんは5歳児です。


我が家の旦那も、5歳児。
自己中なんですよ
チヤホヤされたいんですよ
俺様なんですよ
あなたは、そんな大人にならないでね。
    • good
    • 1

オヤジは子供よりも自分がチヤホヤされたいのだと思います。

実際にはお母さんは子供の味方だから腹を立てているだけです。
あとは、仕事に行くのは偉いと思うけど学校に行く事は別に偉いとは思わないなぁ
まぁ何でも吐き出して回答者の反応を眺めて少しずつ冷静になっていけると良いと思います。
    • good
    • 0

吐き出していいですよ。


あなたのたった一人のお父さんにそんなことを言われて本当に悲しいことだと思います。

私の父もとんでもなくクソヤローで家族や他人に迷惑ばかりかけていますが、世の中のお父さんというのは子供の気持ちなどさっぱりわからない人が多いのだと思います。

いじめは受ける側は辛いですよね。

味方がいない状況だとどうしたらいいのかわからなくなると思います。

私が手助けできることはありませんが、いじめ相談や子供相談の電話やSNSなどがありますから利用してみてはどうですか?

しっかり話さなくても曖昧な質問や相談でも良いみたいです。

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou …
    • good
    • 1

今を乗り越えないとどぉにもならない。


現実から逃げて、相手はきっとこう思ってると自分の中で決めつけて向き合わない。
それではこの先就職してもうまくいきませんよ。

父親に無視されてる?
自分が腹割って話して向き合って、これからの自分を見てもらうしかない。

いじめも、その子たちとこの先関わることなんてあんまりないのだからどう思われても学校に行く。

ただそれだけです。

私もいじめられたことあります。
私が学生の頃は不登校とかフリースクールとかそんな甘いものもなく、行くしかない。
学校は勉強しに行くとこ、いじめたいやつはいじめればいいと割り切って通いました。
こっちが反応するから相手は面白くなってエスカレートする。
全く反応しなかったら、相手も楽しくなくなってやめましたよ。

言い訳したり、逃げてても月日だけが過ぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています