自民党議員へのお小遣い問題で騒いでいますが、だからといって自民党以外に政権を担える政党ってありますか?
何十年も野党をやって批判するスキルはプロです。
しかし政府を運営する経験をしている議員はほぼいません。ほんの数年経験しただけの議員がいるだけです。
そんな野党の素人さんたちに、特に重責の外交や防衛関係の何の能力があるんですかね?
実際に民主党政権ではお子ちゃま政治過ぎてめちゃくちゃになりました。
結局、政権運営に関しては自民党しか無理なんじゃないですかって思いますがどうでしょうか。
A 回答 (26件中21~26件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔は、個人レベルでの犯罪議員はいましたよ。
それが、モリ・カケ・サクラ、憲法の解釈変更、役人の人事権の私物化、日銀の私物化、など「数の論理」で好き勝手にやってきたのです。
で、いつの間にか、選挙では統一教会の犯罪者集団の力を借りる、裏金作りに精を出す。
個人ではなく、党全体に腐敗が広がっているのです。
政治資金規正法の改正の経緯を見ても明らかです。
人としての倫理観が欠落している人間が集まっているのが自民党でしょう。
この30年間、世界から取り残されてきたのは、自民党の政治だからです。
「やはり自民党」という人は、恩恵を受けてきた人です。
多くの人は恩恵どころか、底なし沼にハマって行くのです。
民主党を持ち出しても意味はありません。
結果として、日本を悪い方向に導いたのは自民党だからです。
自民党は下野すべきなのです。
反自民でどれだけのことができるのかは分かりませんが、自民党が作り上げた「悪代官と悪徳商人」の図式は壊さなければならないでしょう。
自民党が下野したとして、どうなると思いますか?
どこが政権を取って日本はどうなるかを教えてほしいです。
全てがうまくいくようになります?
No.5
- 回答日時:
70年続けてきた結果が
都市の一極集中、地方の過疎
少子高齢化、財政赤字、国債残高1200兆円
若者の非正規社員が4割を超え、さらに増え続けている
これって3年間の民主党の責任だろうか?
今年は定額減税で4万円受け取れるらしいですが
来年度から防衛費2倍で、消費税を上げるのか?
所得税や他の税金を上げるのか?分かりませんが
間違いなく金利が上がり、企業の借金や
住宅ローンなどの負担が増え、企業の倒産や
個人の破産が起きると思います
さらに健康保険・介護保険、税金の負担が
年々増え続けるでしょう
このまま、ばら撒き、脱税、裏金自民党に任せていたら
ご飯が食えなくて餓死者が出ると思うよ
世界から日本人は「ばか」「まだ現実に気づいていないの?」と
思われないようにした方が良いと思う
では民主党政権のまま続いていたら今は素晴らしい日本なのですか?
別に自民党が最高とはまったく思いません。
それらを持ち出したところで、だから民主党がマシという結論に至らないので説明していただきたいです。
私はもし民主党があのまま政権を担っていたら今頃日本は無くなっていたと思います。
せっかく民主党が壊滅させた電子立国をやっと自民党政権が取り戻していますが、元民主党政権の議員さんたちはさぞイライラでしょうね。
No.3
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございます。>たった数年の民主党政権で日本はボロボロになりました。
そうですかね、感覚的な評価が大きいと思っています。決して民主党政権を支持はしないし、今の立憲民主党に民主党政権当時の人たちが偉そうに残っているのは論外だと思っています。
しかし「政権交代をすると大きな変化はある」のは選挙民として受け入れるべきでしょう。
で、数字で確認してみましょう
・GDPの実質成長率の年間平均は、民主党政権1.84%、安倍政権1.03%
です。大震災がなければ・・、という点は踏まえるべきだと思います。
>官僚が作ったものをすべて拒否。
政権運営の失敗はたしかにありました。では自民党はどうでしょうか?官僚の言いなりですよね。どっちもダメなら「真ん中のいい塩梅」を探るべきですが「拒否してからの友和」と「友和状態からの拒否」はどちらのほうが実現可能か、を考えるべきだと思います。
>めちゃくちゃな素人政治を日本国民は今でも覚えていますから野党への強烈な拒否反応が未だに根強いですがどうですか?
素人政治だから「自民党でいい」ということですか?その考えで私たちは10年を無駄にし、困窮度が増している、わけですよね?
今の日本は「政権交代を拒否してさらに自民党に搾取されるか?一時期の混乱を覚悟して政権交代させるか?」のどちらかだと思います。
革命による混乱よりは政権交代による混乱のほうがマシ、打と私は考えています。
>分散していった元自民党など空気のように存在感はないと思っていますが何か強いメッセージになりますか?
政党側が意識して発信すればそれなりのメッセージにはなるでしょう。
今の立憲民主党の問題点は「民主党政権時代の反省と改善を全くアピールできていない」ところにあります。というより、当時の閣僚連中を政党の役職から追い出して、政党幹部を刷新するぐらいのことをすれば、だいぶ違うと思います。
No.2
- 回答日時:
立憲民主党や国民民主党、つまり昔の民主党の議員の半分は、元自民党出身者です。
維新も結構な数の自民党出身者がいます。
なので経験が全く無い、というのも違います。
>特に重責の外交や防衛関係の何の能力があるんですかね?
自民党の政治家がちゃんと判断していると思いますか?
移民問題や外国への投資などで「日本人に金を使え」というクレームは非常に多いですよね。
これらの政策は官僚が作って、政治家にレクチャーしているので、自民党が下野しても政策の8割はそのまま実行されます。
このような政権交代は過去にも起きています。たとえば明治維新はまったく政治経験ない薩長土肥が政権を握ったわけです。それでも日本は存続しましたし、数々の改革は一応成功したと言っていいです。
しかしそれを陰で支えたのは、徳川幕府時代から政策立案と行政事務を行ってきた江戸城の幕府の官僚たちで、明治政府になったときにほとんど全員そのまま明治政府の官僚に鞍替えしています。
ようするに「政府」のうち、元老院などの政治側は薩長土肥や公家などに変わったものの、官僚たちは紋付から官服に着替えただけだったのです。
外交政策や防衛関係は政府が変わるなら方針が変わるのある意味当然ですが、かつて村山富市社会党党首が首相になったときには、それまで自衛隊を否定していたのに、首相になった途端に「自衛隊は違憲とはいえない」と発言しています。
つまり変えられる部分と「野党だから無責任に主張できた部分」があり、政治の継続性をそれほど心配する必要はありません。
また政治家以外の人たちが「財務省解体」を主張しはじめているのですから、そういう大きな変化はむしろ起きるべき、です。
たった数年の民主党政権で日本はボロボロになりました。
官僚が作ったものをすべて拒否。
めちゃくちゃな素人政治を日本国民は今でも覚えていますから野党への強烈な拒否反応が未だに根強いですがどうですか?
分散していった元自民党など空気のように存在感はないと思っていますが何か強いメッセージになりますか?
No.1
- 回答日時:
日本の政党はアメリカに従うか、中国に従うかの二択しかありません。
中国に従って得することはゼロで、損しかありません。アメリカに従う方が利益があります。中国に従うのが立憲。よく分らんのが維新。共産党は自立を主張しているがキューバか北朝鮮みたいな貧乏国になり、中国の侵略の的で北朝鮮と同盟するでしょうね。自律経済力と軍事力のない日本は米中どちらかの属国になるしかありません。国連憲章に書いてあります。
偉そうにしたいならアメリカ以上の国にならねばなりません。戦前日本はそうなろうとして完膚なきまで叩き潰され去勢されました。
たしかにそのとおりですね。
アメリカにつこうが中国につこうがどちらにしても属国ですが、どちらがマシかと言えばまだアメリカなのでしょう。
維新の素人感とキチガイ感は半端ないです。
このまま自民が政権を担いつつ野党に批判されるこのスタイルが最善なのだと感じていますが、そこまで考えて投票するか、上辺のムカつきで投票するかを考えないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
なぜ日本は先進国になれなかったのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
政治家の山本太郎は売国奴ではない?
政治
-
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
-
4
蓮舫さんは なぜ都知事に立候補したのでしょうか?
政治
-
5
政治の話題をするのはなぜタブーなんですか?
政治
-
6
車の不正がなぜ今相次いでいるの?
事件・事故
-
7
日本は官僚が支配していると思っていました・・・
政治
-
8
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
9
30年間給料が上がらないと、これが普通になる?
政治
-
10
中国が台湾有事が起こした場合、中国は得するんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
11
蓮舫3位でした。 衆議院選出馬は? その行方は?
政治
-
12
もし小池が再選されたら、何が起こるのか?
政治
-
13
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
14
なぜ日本は未だに外国人を異端者のように見る方が多いんでしょうか?
倫理・人権
-
15
日本がどんどん貧乏になってますがここから逆転できますか? >>実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マ
経済
-
16
蓮舫に投票する理由って何?
政治
-
17
新紙幣の発行が無駄なコスト説
その他(ニュース・時事問題)
-
18
石丸伸二さんってなんで質問されたことに対していちいちそれは違いますとかなんですかその質問?とか突っか
政治
-
19
年金が足らない? よく言いますよね?
経済
-
20
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
自民党政権は将来独裁政権にな...
-
吉田松陰の「外に媚び、内を脅...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
民主党の参議院選
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
なんだかんだ言って政権は自民...
-
次の国政選挙、自民党には入れ...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
野党は与党の批判をするのは結...
-
自民党党員手続きについて。
-
与党、野党、衆議院、参議院、...
-
次期総理大臣の候補は?
-
立憲民主党などの無能野党政党...
-
自民党同志会ってどういう活動...
-
立憲民政党に政権取らせたらど...
-
左翼野党のやり方というのも、...
-
今現在の与党は自民党、公明 野...
-
自民党って反日なんですか?
-
政府と自民党って違うのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
自民党党員手続きについて。
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
外国人地方参政権については、...
-
野党は与党の批判をするのは結...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
次期総理大臣の候補は?
-
中曽根派
-
全労済と党
-
加藤の乱について
-
アメリカの政治について
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
造反組とは何ですか?
-
立花孝志はなぜ極悪犯罪反日売...
-
フランスの大統領制の特徴と問題点
おすすめ情報