
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
歪曲した道で、渋滞・災害を招くよりは、整備された道路の沿道で、政治/政府その額面その張付け傀儡人形を演劇経理するほうが、政治劇である、そんな風に、経済省/経済学部、共通センター洗脳教育学部されているからでは、ないでしょうか。
No.9
- 回答日時:
そこの住民が喜ぶからです。
必要ない道路を土建屋と癒着した政治家が造りたがる云々と、マスコミの垂れ流す浅薄な世界観でぶった切る回答もありますが。
いや土建屋と癒着してるのはその通りかもしれません。でも、それと公約に挙げることはあまり関係ありません。癒着してることをわざわざアピールして票なんか取れますか。土建業者自身の票数はわずかです。
新道路建設への要望がない地域に住む人々は幸せです。日本の多くの地域はそうでないからです。
都会、特に東京とその近郊は慢性的な渋滞に悩まされています。地方でも主要街道沿いには同じ状況のところがあります。バイパス計画が進まないせいで、地元の人々の道に通過交通の車があふれている。
ど田舎の村落だと、昔は地域内にひとつふたつあった小さなスーパーが人口減少もあって潰れてしまい、車で40分50分かけて町まで出ないとろくに買い物できない場所が増えています。私の親族がそういうところに住んでいますが、田舎を出て町に移り住む人が増えているそうです。
そういう場所では、峠道を短絡するトンネル建設や、スピード落とさずにすれ違える道路改良は住民の悲願です。
両者の中間の片田舎だと、でもやっぱり道路はほしい。圏央道や東海環状道が典型的ですが、交通の便のいい場所には工場や物流拠点が誘致できて雇用や税収が増えます。
道路建設に熱心なのは基本的には自民党です。経済重視だからです。共産党や立憲民主はこの種のことに大抵反対ですが、彼等は環境破壊など道路建設のマイナス面を重視します。自民党を割って出た人が野党の議員やっているようなところは違うかもしれません。
No.8
- 回答日時:
国会議員選挙では、
よく、道路建設が公約になります。
なぜでしょうか。
↑
選挙区に道路を建設すれば地元の業者
の仕事が増えます。
地元民も便利になるから喜びます。
だから、票になります。
これを「利益誘導型政治」といいます。
どの政党、どの地域の候補者が、
道路を政策として重視しているでしょうか。
わからないので教えてください。
↑
予算配分に力を持っている必要が
あるため、与党が中心になります。
かつては自民党でした。
道路族議員なんて言われたものです。
必要の無い道路が造られたりして
その弊害が目立つようになったので今は
公明党に代っています。
国土交通大臣は公明党の指定席に
なっています。
No.7
- 回答日時:
はっきり言って政権政党の議員です。
野党議員が何を言おうと関係ありません都市部は別として 特に地方に行くと 道路建設のありがたみが分かります。一般住民が便利になる 土建業者が儲かる 周辺業界も潤う
No.4
- 回答日時:
今は道路建設なんて言わないんじゃないですか
道路建設は比較的短期間で終わります
新幹線延伸や空港、橋梁などでは?
いずれにしてもゼネコンは自民党に政治献金し選挙応援します
No.3
- 回答日時:
>国会議員選挙では、よく、道路建設が公約になります。
厳密には衆議院選挙ですね。参議院選挙では公約には上がることはまずありません。
道路建設では道路を引く地方の土木業者に発注が成されるので、要は「地方にお金が落ちる」様になるからです。
このモデルを強烈に推し進めたのが田中角栄元総理で、その後の地方の自民党議員の当選モデルになりました。
と言うわけで今だにそのモデルを踏襲しているのは自民党です。
No.2
- 回答日時:
道路は重要なライフラインなので整備を望む人が多いから、です。
都会ではされほど訴求しない公約ですが、東京8区の石原伸晃はなんでかずっと地下外環道に拘っていますね。それに応じて反対運動も続いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツは多党制なのに、なぜ安...
-
与党と野党のちがいは?
-
与党・野党の違い
-
自民党は一票の軽い都市住民を...
-
社民党と北朝鮮
-
政調会長ってややこしい…
-
自民党党員手続きについて。
-
教育を受けることで争いを避け...
-
国会での質問時間について
-
もし1994年に完全な小選挙区制...
-
自民は年齢も考え方も若返りを...
-
今日から始まる地方選挙、 自民...
-
安倍政権は説明が足りないです...
-
★仙谷氏が安倍氏に公開討論要求
-
野党議員って、政府の揚げ足取...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
自民党の国会議員。どんな陳情...
-
ドイツの国家元首は誰になるん...
-
平等主義は素晴らしい考えなの...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
参議院選挙で自民党はなぜ大勝...
-
それでもあなたはまだ自民党に...
-
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
民主党よりドン臭い悪夢の自民...
-
岸田内閣 安倍派外して 昨日のN...
-
自民党と縁を切る?
-
横浜市長選挙
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
無能自公に投票するってことは...
-
自民党支持率なんと10%切った...
-
自民党の岸田は何故マイナンバ...
-
個人的な予測ですが、次の参議...
-
安倍総理のどこを支持出来るのか
-
今Twitterで「#自民党に投票す...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
おすすめ情報