dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、会社でトイレの時間が少し長いだけで上司からトイレで何やってたの?と言われ、
自分は普通に『大きいほうです』と答えるのですが、この質問って大丈夫なのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

過去、その会社だけでなくグループ会社とかでも、トイレでスマホとかいじってサボってた社員がいたとかの事例、実績があるなら、上司にはサボらずに指揮命令する権限や責任があるから、正当って事になると思う。



質問者さんが女性、上司が男性なら、セクハラとかになる可能性はあるけど。


昔、一時的に来てた社員さんが、トイレの床にトイレットペーパー敷き詰めて横になって寝てたって事件(?)がありました。
トイレの下のドアの隙間から手が出てて、ザワッってなってた。
    • good
    • 1

最近トイレにこもってスマホやってる社員がいるらしいから男性にならセーフじゃないかな。

    • good
    • 0

アカンぽい感じがします

    • good
    • 0

単純に一回の時間が長過ぎるか、回数も多いか、両方か。


とりあえず他の人とは違ってトイレに関して目立ってるんでしょうね。
サボってると思われてるかと。
    • good
    • 0

上司だって普通の人には言わないでしょ。


普通じゃない人とみなされてるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

一度計測してみれば良いのでは?と思う。

    • good
    • 0

休憩中にトイレは済ます物です。

勤務中のながトイレはサボりとみなされます。注意する人は時間も回数も計っているから、労務契約違反と言われるかも。
    • good
    • 1

世の中、エビデンスが必要です。



次回は、嘘偽りがないことを「(ほかほか亭の)大きいほう」を持参して示すべきです。
    • good
    • 0

少し長い というのは時間にしてどの程度でしょうか?



「何をやっていたの」と問われるくらいですから、大なり小なりにしては長い、、と上司がとらえているほどの時間かもしれません。

また、トイレに立つ頻度はどういう感じでしょうか?

>この質問って大丈夫なのでしょうか。

はい、問題ないと思います。

また、他の要素がわかりませんので、もしあなただけがその質問をされるとしたら、トイレ時間がほかの人よりも長かったり、多かったりということがあってのことかもしれません。

就業時間中でもトイレは可能ですが、無制限にOKというものではなく、ある程度の適切な回数や時間はあると認識されるとよいと思います。
    • good
    • 0

トイレ休憩は労働時間内なので。


仕事が遅いのかな??
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A