dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクはなるべく新車を買いますが、欲しいバイクが生産してない時はやむを得ず中古を買うのですが、

中古バイクを買ったら必ずシートとグリップとレバーは新品に変えます。

前の人が長い時間直接触れてた部分をそのまま使いたくないからです。

それ以外は、そんな長い時間触れることもないので気にならないですが、シートとグリップも〇〇時間と触れてた部分なので気になるんです。

友人からは「神経質すぎるw」と笑われます。

神経質ですかね?

質問者からの補足コメント

  • 前オーナーのオッサンが、乗ってる時に屁とかしてたと思うと、シートとか特に変えずには要られません。

      補足日時:2024/06/05 10:09
  • いつも思うんですが、意味不明に怒ってる人は遠慮なくスルーしてください(笑)

      補足日時:2024/06/05 10:11

A 回答 (4件)

別におかしくない。


変えられない部分はともかく、質問文にかいてあるくらいならそこまでお値段もしないし好きなものをつければいい。

そもそも本当に神経質な人間はたとえ絶版でも中古バイクは買えない。
本当は事故車なんじゃとか考える。
    • good
    • 1

神経質・神経症とは思います。

そんな様子では電車やバスには乗れないし、飲食店で食事も出来ないのでは?
アルコールで拭くだけでは足りないのかな。

とはいえ、質問者が買ったバイクなら、どこをいじろうが質問者さんの勝手ですから自由にやって下さい。

グリップは消耗品なので、表面の凹凸が摩耗して平らになり始めたら交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バス電車はほとんど乗らない。
もちろん誰が素手でさわってるかわからない手すりとか嫌です。

しかし、転ぶのは嫌なので、やむを得ない時のみ掴みますが。

お礼日時:2024/06/05 10:06

…ステップは変えないんだ(w



 レバーより長時間触れているような気がするんだがステップならいいんだ、へー。

>神経質ですかね?

 神経質ですね。原付スクーターなら素手で握ってる奴も多いでしょうからまだわからんでもないですが、まともなバイクならグローブ嵌めてるでしょうから直接って感覚はないような気がするんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ステップは気になりませんね。

お礼日時:2024/06/05 07:10

神経質か?どうか分かりませんが、その部分は程度によって交換します。


・シートなら、皮とアンコの状態
・グリップなら摩耗と表面の加水分解の状態
・レバーは転倒傷や曲がり
該当無ければ、そのまま乗ります。
生産終了のバイクだとシート丸ごと交換なら高額だもんな。そこに金を廻すなら、ブレーキやサスペンション、駆動系に金を掛けますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の場合はどんなに新しくても変えます。
なので神経質と言われるのかもしれませんが。

お礼日時:2024/06/04 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A