
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
別におかしくない。
変えられない部分はともかく、質問文にかいてあるくらいならそこまでお値段もしないし好きなものをつければいい。
そもそも本当に神経質な人間はたとえ絶版でも中古バイクは買えない。
本当は事故車なんじゃとか考える。
No.3
- 回答日時:
神経質・神経症とは思います。
そんな様子では電車やバスには乗れないし、飲食店で食事も出来ないのでは?アルコールで拭くだけでは足りないのかな。
とはいえ、質問者が買ったバイクなら、どこをいじろうが質問者さんの勝手ですから自由にやって下さい。
グリップは消耗品なので、表面の凹凸が摩耗して平らになり始めたら交換です。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/05 10:06
バス電車はほとんど乗らない。
もちろん誰が素手でさわってるかわからない手すりとか嫌です。
しかし、転ぶのは嫌なので、やむを得ない時のみ掴みますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
走行中にリュック背負うと危な...
-
現状渡しとは・・・
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
「石刷り」をしろと言われたの...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
250cc位で20万の中古バイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
ケーブルラックについて
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
朝1からバイクのエンジンかけ...
-
ネジを無くしたのですが大丈夫...
-
GAZIのサスペンションにつ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
アクセルを回してもバイクが走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの座るところの名称って...
-
YAMAHA XS250のシートの外し方...
-
古いバイクのシートの皮が硬く...
-
バリオス(1型)の収納にういて
-
SR400のサイドバックについて
-
走行中にリュック背負うと危な...
-
バイクはなるべく新車を買いま...
-
VTマグナのシートを後ろに伸...
-
カラス被害の対策
-
YAMAHAチャッピィにサイドバッ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクが壊れたとき
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
おすすめ情報
前オーナーのオッサンが、乗ってる時に屁とかしてたと思うと、シートとか特に変えずには要られません。
いつも思うんですが、意味不明に怒ってる人は遠慮なくスルーしてください(笑)