dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆のタイミングで 結婚して初めて夫と2人で
私の地元に帰る予定なのですが、
「うちには泊まれないからホテルに泊まってね」
と母に言われました。

理由としては お風呂が古いし気を使わせるから
あと 犬が噛む可能性があるから との事です。
泊まるスペースは私の部屋があるのであります。

その事を夫に話すと 少し寂しそうにしてました。
義実家はゴールデンウィークに泊まらせてもらっていた
ので余計に申し訳ないなと思いました。

お盆には2人で帰って来なよと言われてたのですが
この場合宿泊費はこちら持ちでしょうか?

遠方から帰るので何泊するかによっては
交通費と宿泊費でシーズンもシーズンなので
お金が掛かりそうです 、、

あと実家の家からも電車や歩いて行ける距離に
ホテルはないです
夜ご飯は一緒に食べて 、お酒をみんな飲むので
タクシー移動だと思います。

私は両親に会えるので帰る事自体 良いですが
夫からしたら マイナスでしかない?と考えてしまいます。

帰るとしても私1人で帰る方が良いのでは?
と思い始めたのですが、どう思いますか??

A 回答 (5件)

ちょこっと親の事も考えてあげなよ。


ただ
費用は 実家に泊まれない理由が実家にあるのだから実家もちは当然だとは思うけどね。
大変なんですよ。
まだ 旦那は男性だから良いけど。。。
本当に大変。
イマドキの家ならいいけどそうじゃないのであれば
これは ご主人に対しての礼儀として受け止めてあげて欲しいな。
変場所に泊まらせて気づかいさせたくない。
娘の部屋と言えども嫁いだ以上 もしかしたら
物置になっている可能性だってある。
親だからね。特に母親は そういう部分を見られたくないじゃない。
だらしないという印象は持ってほしくないもの。
そんなつもりはなくても 働いていたりしたら
何かと用があって 家の掃除までは手が回らない。
片づけなくちゃと思っていても身体だって疲れ切っていて
家に居る時は ほけっとしてくつろいで身体を休めたい。
その積み重ねで 散らかっていたら
見られたくないなぁ~という気持ちが先に立つし
お布団だって 新品用意しなきゃいけないでしょ?
主様がいいと言っても
親だからね
やっぱりそういうわけにはいかないんだよ。
来れば来たで片付けもしなきゃならないもの。
ホテルに泊まってくれるなら
多少なりとも安心じゃない。
翌朝の朝食も食べてきてもらえるしね。
そういう思いがあっての事だと思いますよ。
主様 一足先に帰省して 準備できますか?
という事になってしまう。
費用は負担してもらおうよ。それはちゃんと主様が言うべきだと思うし。
    • good
    • 0

以前泊まった事があるなら、一度泊まった事あるし、気にしないで良いと親に言えば大丈夫なんじゃないですか。

    • good
    • 0

帰っておいでと言われたらあっち持ち。

帰りたいと言ったら言った人持ち。嫌なら行かなくて良い。、混んでいるお盆を選ぶ必要はない。
    • good
    • 1

旦那的には、一緒に帰省して、2泊位ホテルに泊まったら帰って、あなただけはそのあと自分の部屋に2-3泊して帰ればいいのでは?もちろん旦那がどうしたいかだけど。

宿泊費はもちろんあなた方夫婦が払う。むしろ、飛行機とホテルのセット料金の方が安いし。もちろん…ホテル泊まってあなたも一緒に帰ってもいい。
    • good
    • 2

古い家は趣があっていいものですよ。


お風呂だって旦那様はレトロだぁとか幽霊出そう、て喜ぶかもしれない。
ご両親説得してお家に泊まらせてもらいなさい。
お料理だけ家で用意すると大変だから出前とるとかして。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A