
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
きっとそろそろ小さな蕾がつくと思います。
今すごく頑張って成長していますよー!
トマトはポット苗を買って来たら、実は一番花がついてからポットからプランターや土に植え替えると花付きが良いのです。
そして一番花の下までは脇芽を芽かきと言って、取り除いてしまいます。
一番花の下までの脇芽を放置するとどんどん伸びて成長し、栄養が取られてしまうのです。
見つけたら取り除いてあげて下さいね。
それと一番花は指やトマトーンを使って受粉してあげるとその後の花、実付きがよくなるそうです。
美味しいトマトが沢山実りますように!
No.6
- 回答日時:
付け足しです…汗。
別の原因の可能性もあります。天候不順です。
今年は、季節外れの暑さと寒さが多いですよね‥汗。
40cmではまだこれから花のつぼみが出来る可能性もあります。
トマトではありませんが、今年はカボチャの雌花がなかなかついてくれませんでした‥汗。(七節辺りでやっとついてくれましたが‥)
…ともあれ、栄養過多であれば、葉っぱが肉厚になり、伸びやかに広がらなくなります。
化学肥料のやり過ぎに心当たりが無ければ、まだまだ様子見ですね!
No.5
- 回答日時:
他の回答者さんの言う通り、土壌の栄養過多が原因の可能性が高いとおもいます。
葉や茎が生き生きしているのが、逆につるぼけの可能性があります。
トマトは大体30cmくらいで花が付きますよね‥汗。
私も家庭菜園二年目に栄養過多でほとんど収穫出来ませんでした。昨年の化学肥料が土壌に残っていたのです。葉ばかり茂って10苗も植えたのに全滅でした。
大玉の桃太郎だったのが厳しかった。ミニトマトは比較的に沢山収穫出来ましたが。
大量に水をかけたり、雑草を伸び放題にしてみたり…、いろいろと土壌の肥料分を少なくなりそうな事をしてみたのですが駄目でした‥。
現在は、トマトの栽培は、苦土石灰と蛎殻石灰と熟成有機肥料だけで土づくりをして植え付けして、成長状態を観ながら化学肥料を微妙に少しずつブースター施肥しています。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
肥料のやり過ぎでは?
トマトは肥料をやり過ぎると、樹ばかり大きくなって実が付きません(-_-;)
樹高40cmくらいになると、先端に小さな花房が出てくるはずです。
花房があれば、そのうち実は付きます。
No.3
- 回答日時:
肥料の遣りすぎが原因かと思いますけど,,,
花もつきませんか?
過肥料は 手の施しようがないですね 栄養一杯葉っぱが繁るだけに終わります 最後に少しは実を付ける程度に終わります。

No.2
- 回答日時:
栄養過多、特に窒素成分が多いとかはないでしょうか。
トップから手のひらサイズくらい下の茎が1cm以上で太過ぎるとか
脇目が多過ぎるとか、土が少な過ぎるとか。
その辺が全く分からないので
まずは、基本を見直して2~3週間ほど様子見してみたら良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 トマト栽培脇芽について 2本仕立てでプチトマト栽培してます。 一つ目の花の下の脇芽を伸ばして2本仕立 2 2024/05/03 08:31
- ガーデニング・家庭菜園 ミニサボテン 1 2023/06/01 13:26
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい(その1) 1 2022/06/11 15:40
- 農学 トマトの栽培について。 トマトは連作障害が出ると知りました。トマトを作っておられる農家さんは、毎年ど 1 2023/12/20 03:07
- ガーデニング・家庭菜園 ホトトギスのように葉っぱ一枚一枚の付け根それぞれから花(花茎)が出てくる咲き方になにか決まった呼び方 1 2022/09/05 13:05
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトをプランターで栽培しています。黄色い花がたくさん咲き、緑の実が四つほどできていますが、これ 4 2023/05/13 11:53
- ガーデニング・家庭菜園 スナップエンドウ 花が咲かなくなった 2 2023/04/09 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 ひまわりって今から栽培したら ギリギリ今年の夏に咲きますか? 3 2022/06/18 18:17
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えてください。 3 2022/10/05 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
すみません、投稿した後によく見たら花芽がありました。
そしてもう咲いています。
土はトマト用の土を購入して自分で種まきからでした。
まとめて皆さまにお礼します。
ありがとうございました。