dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の為に生きる って具体的にどういう事なのですか?

自分は生きてなければいけないのだ、自分は存在価値がある、自分は…自分は…というのはナルシストみたいで嫌な感じがします、でも 自分の為に生きる っていうのはそういう事ですよね?自分を中心にして、自分が悲しくないように 苦しくないように生きる、そういう事ですか?

よく「自分の為に生きなさい」と言われますが、それの意味が分からなくて
死なずに毎日生きていてストレスに押し潰されないようにして他者ともそれなりにコミュニケーションが取れていればそれはもう自分の為に生きているのではないか?と思います。

というような事を考えていたら頭が混乱してしまうので余計に分からなくなってしまいます。

自分の為に生きる って簡潔に言うとどういう事ですか?

A 回答 (28件中21~28件)

> 言い換えると、原因と結果を考えて行動しないとなります。



言い換えると、原因と結果を考えて行動しなさいとなります。に訂正。
    • good
    • 1

原因と結果を考えて行動するということだと思います。



お釈迦様は、誰もが苦しそうに生活しているのを観てから、皆んなの苦しみを取り除くにはどうしたらいいか考える為に出家の旅に出られました。
人には、生老病死など、四苦八苦の苦しみがあるそうです。
人の苦しみ、それは、「自分の思うようにならない」という苦しみです。

解決する方法は、自分の思うようにならない事が起こったら、縁起と智彗で解決しなさいと言う事です。
言い換えると、原因と結果を考えて行動しないとなります。
自分の為に、原因と結果を考えて行動すれば、自分の思うようにならないとは、考えなくなります。
できる事はできる。できない事はできない。となります。
    • good
    • 1

人の為に誰も生きていないでしょう


お腹がすいたらごはんを食べるし
食べるものがなかったら買いに行きます
買うお金がなかったら働いて手に入れます
そうして毎日を過ごすことが生きるという事です
働いて得たお金は自分の食べる分だけ買っているでしょ
    • good
    • 2

あまり小難しく考えないでサクッと



https://oggi.jp/6959577
    • good
    • 1

本当の自分に従って生きるということではないでしょうかね。


本当の自分とは自分の奥底にある愛の光です。
それに従って生きるとき、人間は本当の幸せを知ることができます。
    • good
    • 1

自分の意思で、後悔なく毎日を過ごす感じでしょうかね


自分の為に生きることはナルシストとは関係ないです

自分が嫌いって思っている人は、たいてい失敗している感じですね
それにナルシストにマイナスのイメージを持つ必要もないです
    • good
    • 1

他人の為に自分を殺すような生き方はやめなさいという事です。

    • good
    • 2

一秒一刻を脇目も振れずに、懸命に生きること。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう事なのですね。

僕は今まで受験や就活などを頑張ってきて今も何とか生きているので、自分のやってきた事はもう「自分の為に生きてきた」となっているのではないか?と今ふと感じました。

でもきっとそういう事ではないのかな?って、受験や就活なんて多くの人がやってきてるわけですし、言わば当たり前の事だと思うので、周りと同じ事をしていたらそれは「自分だけのための生き方」ではない気がしました。

お礼日時:2024/06/07 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A