
No.8
- 回答日時:
それは助手席側?
パワーウインドウは助手席側ですよね。
ミラーも助手席側が動かないと言うなら、恐らくは配線がまとめて断線しています。
助手席のドアを開くと車体とドアの間に黒いチューブが通っています。
この中に電動パーツのための配線が何本か束で入っていて、稀にその部分で配線がまとめて断線することがあります。
こうなると窓もミラーも動かないことは起こります。
集中ドアロックまで動かなくなることもあります。
どの配線が切れたかによって症状が違うのですが、複数の症状が助手席限定で起きている場合はそこが怪しいです。
あなたはグローブボックスを外して何かしたみたいなので、それ以降に症状が出たのなら、そのときに助手席に行ってる配線束のカプラーを抜いたまま戻していないとか、何か起きてる可能性があります。
No.5
- 回答日時:
パワーウインドウ不良
パワーサイドミラー不良
どんな車か画像が見てみたい
よろしく
No.1
- 回答日時:
なんで開かないのかがわからないのでなんとも・・・
通常は手で開けてしまえば済むことなのですが、無理にやるとそれが原因で壊れていない箇所まで壊してしまうかもしれないのでなんともいえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
サイドミラーが観光バスに当た...
-
心配症なんですが
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
先程質問したものです。(当て...
-
ベンツのドアミラーについて教...
-
車についての質問です。 免許の...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
交通違反での審査請求について
-
卒業検定で落ちた
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
ヤクザって運転免許どうなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
先程質問したものです。(当て...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
サイドミラーが観光バスに当た...
-
ドアミラーをたたんだままで、...
-
車庫入れバック バックするとき...
-
教習所 自動車免許 サイドミラ...
-
もしあなたが後席の窓ガラスが...
-
駐車なんですが真っ直ぐに止め...
-
雨の日の卒検で気をつけること...
-
みなさん教えて下さい。 車のサ...
-
心配症なんですが
-
バックミラーが見えない車の運転
-
後続車がハイビームで目が眩ん...
-
後ろの車がハイビームで眩しい時
おすすめ情報