
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
法律では特に決められていませんので、自由です。
町内会によっては、ゴミ収集に関わるみたいですし、そういう所では入っておくと良い。
でも、そうじゃないんなら好きにしてください。
ちなみに今の家に引っ越してきた時は、自治会に入っていました。
というか、無理矢理入らされました(・_・;
でも、入らなくても良い状況でした、
子供が、まだ小さい頃は、何となく入ってましたね…
理事が順次回ってくるので、それを終えた後に、辞める事にしましたよ。
周りの数件も、一気に辞めると言っていたので、「せ〜の」て感じでした。
No.14
- 回答日時:
町会費は払っています。
法的に払う必要もないので拒否はできますよ。
ただ、その地域の慣習などがあるので住みづらくなる可能性もあります。
月2、300円程度なら払ったほうが拒む労力を使う事の方が面倒だと思います。
ごみ捨てに関しては町会費を払っていない人に対してゴミ出し禁止をいうのは今のところ違法です。
法律と近所付き合いをどう折り合いをとることにするかは貴方の自由です。
No.13
- 回答日時:
今の住んでいる所では、集金がないので、払っていませんが、
前住んでいた(賃貸)は、払っていました。
しかも、町内会で、どなたか亡くなった時は、お香典のお金を500円ずつ集めに来られていました。
私の結婚の時も、結婚お祝いを頂き、お返しをしました。
No.11
- 回答日時:
町内会にはいってるなら払うのが当たり前。
払いたくないなら町内会に入らなきゃいいだけの話では?
ちなみにうちは一戸建てで入ってるし、ちゃんと町内会費払ってるよ。
アパートに住んでる方は入ってない人が殆どで、払わないですんでるよ。アパートの方は1年や2年で退去したりするからね、町内会抜けたり入ったりは町内会の運営側からしたら面倒くさいんだと思うんだよね。
大屋が入って支払ってる場合もあるしね。
あなたは賃貸?
アパートでも、町内会入会対象者の町に住んじゃってるなら払えってくるのかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
自治会に入っていないので、ご...
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
自治会長の辞任
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
自治会永年顧問について
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
自治会長の決め方について。
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
さすがに怒りが抑えられないの...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
自治会長の辞任
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
自治会(町内会)で、会費だけ...
-
至急 横浜市戸塚区で古紙回収...
-
自治会に入らなかった場合のゴ...
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
ゴミ当番に行かないとゴミを出...
-
【回覧板って今でも必要ですか...
-
共有名義ゴミ捨て場を所有者以...
-
自治会に入っていないので、ご...
-
町内会に入らない人は非常識?
-
困っています
おすすめ情報