dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-08/2 …

もう、飽きたのでは?

質問者からの補足コメント

  • みなさんごめんなさい。 リンク貼り間違えました。



    こちらを見てください。

      補足日時:2024/06/10 18:55
  • イデオロギーは真逆のようですが、あなたは良識的な人ですね?

    >右翼だろうが左翼だろうが軍拡して平和が維持出来ると云う夢は捨てましょう。
     ⇒ 抑止効果としての軍拡は相手国とのバランスが重要だと信じています。 これは必要十分条件ではなく単なる「必要条件」です。 軍拡だけでは不十分という意味です。 同時にバランスを取るための「軍拡が必須」だという意味です。

     ⇒ 相手国が覇権政策を取っている現状で、非軍拡派の紛争抑止論が知りたいです。 私には、古賀さんや田中教授が単なる無知に見えます。 私に理解(納得ではない)できる説明があなたならできるような気がします。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/10 19:50

A 回答 (10件)

№8です。

丁寧なお礼をありがとうございます。

>不思議です。 まるで上記リンクを確認されたようなコメントです。
 ⇒そりゃそうですよ。だって彼らの主張って60年代安保の時から全然変わってないですもん。いや、進歩していないといったほうがいいか。だから支持者が減ってるんですけどね。日本の平和運動を衰退させたのは彼ら自身です。

ついでですが、
>軍拡して平和が維持出来ると云う夢は捨てましょう。
 ⇒祈ることで平和が維持できるという世界でも異質の嘘と妄想は捨てましょう、と言いたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>平和を守る手段にはふたつあって、ひとつは平和を祈ること、もうひとつはきちんと軍備を整えて戦争を起こさせないことですよね。
 ⇒ 以前、西部邁が「左翼にとって憲法9条は念仏」、「唱え続ければご利益が増す」と申していた。

>祈ることで平和が維持できるという世界でも異質の嘘と妄想は捨てましょう、と言いたいですね。
 ⇒ No.9の彼は、軍拡だけでは足りないと申している。 それは事実ですね。 一方で、日本は世界平和を実現するために積極的な取り組みをしています。 サヨクからの批判が多いODAもそうだし、JAICAの活動もそうです。 このあたりについては互いに(誤解を解消するための)議論ができる余地があると思います。


一方で、ここまで来てしまうと信念です。

https://www.youtube.com/watch?v=KAH_0cpoVqQ

リンクの藤原帰一という自称国際政治学者(東大名誉教授)、論理も根拠もむりゃくちゃです。 中身は空っぽです。 視聴は忍耐が要るので、65分あたりから見るといいのでが、中国は覇権行為をしていないと断言します。 多角的な歴史解釈がゼロです。 日本による侵略を否定する意見はすべて否定です。 歴史修正と言う言葉が幾たびもでてきます。 無知です。 (当時者の立場によって異なる)多様な解釈の中から公平な判断をすべきです。

中国は日本の軍拡に驚異を感じていると言います。 中国の軍事費が34兆円(日本の7倍)ということは無視です。

経済安全保障が中国との戦争を励起すると主張します。 中国が行っている南沙諸島での暴虐についてはスルーです。 まるで公平ではありません。

自衛隊法についても何も知りません。 憲法で規定されていないので紛争が起きた際は(自衛隊の)やりたい放題だそうです。 実際は逆です。 自衛隊は自衛隊法(ポジティブリスト)に縛られて、隊員の生命を危険にさらす状況です。

お礼日時:2024/06/11 21:39

私は都民では無いが、設問とレスとは乖離して居る、小池さんはオリンピックの総括もしてないし晴美地区や台場地区の都民の財産をゼネコン大手に利ザヤを儲けさせる為なのか疑わし開発ばかりをして居る都民の環境より銭儲けの印象が強い。

右翼だろうが左翼だろうが軍拡して平和が維持出来ると云う夢は捨てましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ない。 リンクを貼り間違えた。

https://www.youtube.com/watch?v=AIIPoz_rOH8

こちらを確認してください。 古賀さんがハッスルしています。 その後、漫画家さんが感性(妄想)豊かな賛同のコメントを挙げています。 楽しめます。

真打は田中優子教授。 全面的な賛同のコメントをしています。

このシンポジウムは去年の10月に開催されたものです。 安保法制の解釈が異常なことは開催時点で明らかなのですが、セキュリティクリアランスや台湾有事に関する中国大使の発言などは直近の事実と比較すると面白いです。

お礼日時:2024/06/10 19:03

未来は暗いかなーと。

実際共産も社民も支持者の高齢化が激しいですし。
 平和を守る手段にはふたつあって、ひとつは平和を祈ること、もうひとつはきちんと軍備を整えて戦争を起こさせないことですよね。自称平和主義者って祈るだけでそれができると思ってるところが凄いですね。それができたら世界は数100年前に平和になっているはずなんですけどね。
 実際問題世の中はそんなに甘くないので、世界の大半の国はちゃんと努力して自前で自国の安全保障を担保しようとしています。これを拝金主義者の軍国主義国家って言うんだったら世界中が軍国主義。永世中立国も例外ではなくなりますよね。共産党や社民党の支持者の人はスイスやスウェーデンをそういいますか?言いませんよね。まともに言い返せないので「徴兵されないからだ、捕虜にならないからだ」と一生懸命論点をそらす。
 ということは、安全保障の拡充を軍拡という方々(左翼とは限らない)の根底は要はアメリカとアメリカの追随である日本が嫌いということ、なんだ単なる反米主義者じゃないかということだと思うんです。軍事力の整備を「戦争好きの金もうけ第一の右翼」なんて言ってる時点でもう70代のおじいさん。安保世代の生き残りは黙っているか、きちんと勉強をして自身の立ち位置を見直してほしいと切に望みます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当に申し訳ない。 リンクを貼り間違えました。 下記をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=AIIPoz_rOH8

不思議です。 まるで上記リンクを確認されたようなコメントです。

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/10 19:06

スレ主が引用している記事の中には、どこにも「安全保障の拡充を軍拡と決めつけている」などというフレーズは存在しないのだが。

いったいどこを読んでいるのだろうか。

まあ、「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」という団体名は記載されているけど、それは単に声明を発出した主体を報じているだけだ。

肝心の声明の内容にしたって、この団体が蓮舫を支持しているということだけであり、その理由の中にも「安全保障の拡充とは軍拡のことである」といった文面は無い。

いつもながら思うのだが、スレ主およびその「お仲間」たちは、存在しないものが「見えて」いるのだろうか。ヤバいね。

>もう、飽きたのでは?

(↑)何の話だろうか。何に「飽きた」と言っているのだろうか。

いずれにしろ、共産党やリベラル勢力を批判するのは勝手だが、もっと上手く論理的にやってくれないと読む側としては失笑するばかりだ。

念のために言っておくが、私は都民ではないこともあり、蓮舫にも小池都知事にも興味は無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク貼り間違えた。 たまには意味のあることを言うね。

https://www.youtube.com/watch?v=AIIPoz_rOH8

こっち確認して。

お礼日時:2024/06/10 18:54

結局、連中の奥には中国、韓国、北朝鮮、ロシアがいるわけで、彼らに都合の悪い状況を作らせないことを目的に動いているのです。



日本にはスパイ活動防止法がないので、こうしたスパイ、工作員が国会、霞ヶ関にまで蔓延っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お詫び申し上げます。 リンクを貼り間違えました。 下記を参照してください。

https://www.youtube.com/watch?v=AIIPoz_rOH8

蓮舫を応援する共産党を調べていて、「平和を求め軍拡を許さない女性の会」を知り、当該リンクに至りました。

古賀さんの妄想が酷いです。 セキュリティクリアランスに関しては事実誤認と想像に基づいた歪曲が酷いです。 むりやり軍事と関連付けしないで欲しい。 国際的なメーカ間で連携する際の障害だった機密保護に関しての措置なのだから。 

核融合にせよ、航空機の開発にせよ、単一国家で実施するには規模が大きくなり過ぎた訳です。 信頼できる国同士で連携して開発するのが現実です。 そのためにはセキュリティクリアランスは必須です。 これ以上、足を引っ張らないで欲しい。

民間からの要請で政府が重い腰を上げてくれたという背景を無視しないで欲しい。

お礼日時:2024/06/10 19:21

戦争反対って、訳も分からず叫んでいるプロ市民達にとって、


何よりも大切なのは参加する事で得られる駄賃。
愛国心や国防意識はもちろん、知恵と知識、常識・倫理観は
微塵もないので確かな未来がないのは確実ですよ。
さて、プロ市民を雇い、反米反基地運動を主謀しているのは
誰? もちろん支那共産党の対日工作部ですよ。
支那にとって、沖縄に米軍基地があると台湾と沖縄侵攻の
邪魔になって仕方がない、そう言う事です。
だから連中が掲げるプラカードには簡体文字が見られるし、
怒号の中には標準語に関西弁、北京語とハングルまで混じって
いるんですよ。
因みにオール沖縄の武闘派と言われる山城博治の年収はなんと
5千万円。奴は職にも就いていないのに不思議な事だ。

奴等が暴れれば暴れるほど、法外な駄賃を得るのです。
※Watch on YouTubeをクリックすると動画が開きます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こいつらは酷い。 何故、取り締まらないのだろう?

お礼日時:2024/06/10 07:13

素晴らしいと思います。



共産党、赤旗がこうも正面から、蓮舫支持を
公にすることで、立憲共産党の支持者も、
逃げ出し始めるだろう。

一般の東京都民も、共産党への拒否反応で、
より一層、蓮舫から、逃亡するだろう。

これ程、効果的な打倒蓮舫活動は、無いだろう。

無能な小池と中国の手先、共産主義者、蓮舫、
さて、面白い争い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指摘の通りかもしれません。 あんなのが支持層であれば蓮舫支持に躊躇する人もいるに違いありません。

とはいえ、共産党の組織票を侮るべきではありません。 下の回答にあるような支持層が存在する訳ですから。

しかし、彼ら(下の回答者たち)は本心なのでしょうかねぇ? ただの無知なのでしょうか? 一体、いくつなのだろう? 現在の外交や安全保障について何も知らないのだろうか?

お礼日時:2024/06/09 23:20

欧米列強からの安全保障のつもりだったのが、過去に300万人の国民の犠牲を出し、国家はボロボロになった歴史があります。


安全保障を、日本語の言葉どおりに「安全」と考えるのは、小学生までにして欲しいです。
国体、天皇とそれを守っている者だけを守るための安全保障、自分がその「安全」のなかに入っているつもりと考えてよいのは、徴兵されず、捕虜にならない子どもだけだからです。
その「安全」を守るために、貴方の命は消耗品として国家に捧げることになるだけです。それで良ければ、そんな未来が好きな奇特な人もいるでしょう。
偉いとは思います。私は真似できません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなた、相当な高齢者ですよね?

お礼日時:2024/06/09 23:13

戦争好きの金もうけ第一の右翼に未来は確実にないのは確かです。


戦争って金と権力のためにするんですよ。
そして庶民が膨大な犠牲を強いられる。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すげぇ! 本気? あなた今いくつ? 高齢者? 私が小中学生のころ、無知な教師や大人がそんなことを言っていたのを覚えている。

お礼日時:2024/06/09 23:11

オール沖縄の連中同様、生活費を得る為ですわ。


やつらには何ら政治信条や思慮もなく、只、渡された
台本に添ってギャアギャア喚き散らすだけのプロ市民
なんですわ。
辺野古や高江地区の反米反基地デモと座り込みの時は、
日当はなんと5万円だったとの事ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

田中優子法大前総長はTBSの朝の番組で有名です。 影で悪さばかりしています。

蓮舫ともども迷惑です。

お礼日時:2024/06/09 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A