dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏って夕立とか雷が多いと思うんですが 晴れて暑い日に起こりやすいんでしょうか? 毎日 夕立になったり する訳でもないし… どう言う仕組みなのでしょうか

A 回答 (3件)

熱いお風呂から湯気が上がって天井から水滴が落ちてくる原理と同じです。



太陽熱で熱せられた海水が蒸発して上空で冷やされ雲となって雨を降らせる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雨の日は夕立は起きないんでしょうか?

お礼日時:2024/06/10 13:31
    • good
    • 0

1)日中熱い => 湿度が高い空気が熱せられ上昇気流で上空に行く


2)上空は涼しい => 湿った空気が冷える
3)上空の湿度があがる => 冷えて雲になり、飽和すると落ちてくる
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A