dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月末に国債(個人向け10年)を購入しました。
金利が0.57%でした。
6月に、新たに購入しました。
金利が0.66%でした。
来月はどうするかと思案していますが・・・

買って判ってきたのは、
5月に購入した物は半年後の金利は11月(12月かも知れない)に発表される金利で利息が付く。
6月は、翌年1月の金利で利息が付くと言う事で、買った時期で金利の付く時が違うので判りにくいですね。

この考えで良いんですよね・

銀行金利は良いところで、0.50%でしたのでそれよりましかというレベルだと認識しています。
目減りはしますが、定期預金よりは良いだろうと・・・・

A 回答 (4件)

・良いです。



・書かれているように定期預金よりはよい場合が多いという程度でしょう。

・そのかわり、元本割れはありません。通常の国債の場合は金利が上昇すれば値下がりしますが、10年変動はそういうことはありません。

・1年たてば売却も可能で、資金が他に必要になったり別の商品に乗り換える場合の対応もできますし、ここからの金利上昇にも一定対応できます。

・堅い運用対象としては別に悪くはありません。

・面白くはないですが、別に資産運用に面白さはいらないとも言えますし。

・個人的には今の金利では買いませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

>・個人的には今の金利では買いませんが。
待てる時間があれば、数年待って何処か上手い投資口を亜ガスのも有かも知れませんね。
ただ、素人がさがしても良い条件を見つけられるかどうか・・・
それが、詐欺に引っかかる所でもあるんでしょうね。

>・堅い運用対象としては別に悪くはありません。
こういう判断が頂けたことで安心しました
他にも方法が有るでしょうが、リスクのある物は知識がないので(^^)

1年間普通預金で放置していましたが、金利が酷くて目減り感が有ましたので目減りを低減できるならそれでも良いかと・・

お礼日時:2024/06/11 20:15

証券会社の支店だとやれ投資信託だのラップ口座だのの営業アクションがうっとおしい場合があります。


運用を考えるなら、基本はネット証券かと思います。いずれまた検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

私の知識レベルで、証券会社も重いのに
ネット証券は更に・・・ですね。

今は、投資詐欺が横行している事を考えると素人が手を出すところではないかも知れない。
しかし、銀行も証券会社も執拗だろうし・・

お礼日時:2024/06/12 14:47

・亡くなられましたが、評論家の山崎元さんも堅い運用対象としてすすめておられました。



・郵便局や銀行ではなく証券会社で買うと少しキャンペーン礼金がもらえる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

前の相談で、銀行の方のお礼が良いと言う情報がありました、

郵便局から銀行へお金を移動するのも手数料がかかるので、多少の事なら良いかと思っています。

しかし、証券会社で買うと・・・考えていませんでした。
次回の時のために調べて見ようと思います。

お礼日時:2024/06/11 20:32

変動金利の国債を買ったの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、銀行預金よりは良いだろうと・・・
10年ならまだ待てると言う事で・・・

お礼日時:2024/06/11 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A