
先日住宅購入で銀行から3700万を35年ローンで利息0.5パー(保証料が814000円)で借りて2023-12月27から返済が始まるのですが、住宅金融普及協会のシミュレーションサイトこの条件では月々の支払いが96042円のはずなのに
実際銀行からの月々の返済額のお知らせでは97971円でした。これでは0.5パーではなく0.6パー相当になり総返済利息も100万円ほど増えてしまいます。
これって銀行が間違ってますよね? 私が何か抜けているでしょうか 添付ご確認ください
(銀行の通知書に約定利息0.5と書いてあるので変動金利ですがまだここに変化はないかと思います)
(融資手数料型です)
使ったサイト
https://www.sumai-info.com/simulation/jishitukin …

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このあたりは、金融機関はちゃんと説明
しないんですよね。
増える要因としては、
①保証料をローンに組み込んでいないか?
81.4万は別に払うんですか?
②ローン契約(不動産業者への支払時期)と
返済開始時期に期間の大きな開きはないか?
といったあたりが考えられます。
①の場合、返済額から計算すると、
少し保証料として不足気味です。
74万ぐらいの上乗せになっています。
②の場合、上乗せの74万の利息が
12月の返済開始までに上乗せに
なってしまっている可能性です。
それでも金額が大きいので、
半年レベルです。
このあたりは金融機関は説明が
足りないんですよ。
ふざけてますよね。
でも何かしらまともにな理由が
あることは確かです。
①②あたりに思い当たるふしが
ないなら、金融機関にしっかり
詰め寄ってみましょう!
No.2
- 回答日時:
②の説明が誤解をまねく説明だったので
訂正します。
②ローン契約(不動産業者への支払時期)と
返済開始時期に期間の大きな開きはないか?
②の場合、上乗せの74万の×利息でなく
返済が12月までの開始されていないため
その分が上乗せになっている可能性です。
約9ヶ月分です。
3月に契約し、12月から返済開始だが、
35年後の返済終了は3月となっている
なら、計算は合います。
つまり、返済期間が34年3ヶ月と
なっているのではないか?
という想定です。
いかがでしょうか?
親切にありがとうございました たしかに預金通帳の履歴見ると融資手数料814000払った履歴もないのでこれだと思います。少ない分にはいいです笑 少し胸のつかえが取れました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて どちらも変動金利35年ローン、がん団信付き ・A銀行 金利0.45+事務手数料5 2 2023/05/07 23:23
- 家賃・住宅ローン サラリーマン時代の与信で住宅ローンを購入した翌年、 会社を立ち上げてサラリーマンリタイアしました。 1 2021/12/29 13:01
- 年末調整 年末調整で住宅ローン控除(2年目)が損にならないか 9 2021/12/01 15:46
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン諸費用について 5 2021/11/28 14:16
- カードローン・キャッシング 諸事情により、銀行カードローンで50万ほどお金を借りようと思ってます。 お金を借りるのはこれが初めて 4 2021/12/26 10:54
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 SBJ銀行の定期預金について 5 2021/12/22 21:20
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の勘定記入教えてください 2 2022/06/28 10:56
- 家賃・住宅ローン 特定疾病保障付住宅ローンって? なぜガンになると住宅ローンの支払いが免除されるの? 2 2021/12/06 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン
-
住宅ローンの審査について質問...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
世帯年収950万円で、4900万円の...
-
住宅ローン支払い中に旦那(56才...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
妻の単独ローン
-
土地の一部抵当権解除について
-
海外赴任する時の住宅ローン減...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
こんなクソ難しそうなことみん...
-
親のマンションに住む姉への不満
-
不動産契約で支払った手付金は...
-
新卒で手取りは22万くらいの場...
-
住宅ローンで物件を購入したら...
-
利息のかからない住宅ローンな...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
フリーターから
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社員 既婚 住宅ローンで返済...
-
フラット35は本当に便利か
-
住宅ローンの変動金利が上がる...
-
マンションの購入価格
-
元利均等返済と元金均等返済、...
-
離婚して苗字が変われば ブラッ...
-
住宅ローンについて
-
住宅ローン負担額と頭金支払い...
-
親の住宅ローンを子は返済する...
-
住宅ローン 10年目に一括繰り上...
-
住宅ローンが不安です。 世帯年...
-
2800万円のローン。妥当か?
-
500万円の車を銀行のローン金利...
-
おそらく一般的な数学の質問で...
-
無謀でしょうか? 現在新築戸建...
-
住宅ローンの常識?
-
手取り年収、私(37歳)が約380...
-
住宅ローンについて
-
住宅ローンについて質問です。...
-
ローン支払い中手放すことにな...
おすすめ情報