dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社員 既婚
住宅ローンで返済期間を70歳ぐらいまでの人がいる同僚がちらほらいるんですが定年60才の現在、どういう考えでそんな歳までローンを組むのか理解できません。
退職金をあてにしてるのでしょうか?
返済しながら貯金して貯まったら一気に返済する考えなのでしょうか?
お願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

私もそう思っていましたが、自分でローンを組むとわかりますが、


そうじゃないんです。

他の人もいっているとおりです。

月々の返済を小さくしておくというのは、
リスクヘッジになります。
つまり
「ローン返済が滞る」
というリスクを最小限にします。

具体的には
「本当は月15万円で20年で返せるけど、月10万で30年返済にする」
とかです。
具体的には書きませんが、銀行への返済が滞ると色々ととてもまずいのです。
逆に、繰上げ返済には何の問題もありません。

なのでローンを借りるにあたって
・返済期間を長めに設定(月々の返済を低く設定)
・できるだけ繰り上げ返済
が常套手段です。つまり、実質は短い返済期間になります。
こうすると、その時々の経済状況に応じて、柔軟に対応できます。
(急な事故とか、子供が留学したいと言い出すとか)

逆に、節約を頑張れば15年で返済できるからと言って、15年で設定すると、
何か急務があった場合に、ローン返済が滞ります。家計が柔軟な対応が出来ません。
支払いが厳しくなっても
「20年ローンを30年ローンに変更」
は難しいです。

実際に35年ローンを設定した人のかなり多くの割合で20年以内くらいに
返済しています(たしか7割とか)。
35年以下に設定する人ももちろん多いですが、退職後の収入見込みがないと
ローンが組めないとかの場合もあって、25年などに設定する人もいます。
そういう人も、実際は繰り上げ返済をしています。

銀行の担当者と雑談していたときも
「35年ローンを35年かけて返済する人はほとんどいない」
と言っていました。

デメリットもあって、ローンを長く設定するとその分、初期費用(諸経費)が高くなります。
(数万円程度余計にかかります。また、繰上げ返済には数1000円の定数量がかかる契約もある。)
ですが、この費用は、リスクを減らすための費用と考えて、小さいと考えるのが一般的です。

うちも、契約上は67歳に返済を終わることになっていますが、
計算上(キャッシュフロー)では、50台前半で終わらせる予定です。
無理のない比較的余裕な可能な計画です。

だけど周囲には、そんなこと絶対いいません。
「35年ローンだよ。定年退職後まで支払いだよ。ローン地獄だ。」
とかいいます。
そのほうが独り身とか賃貸の連中に余計な反感を買わないからです。
定年後までローン組んでいる人をみると、なんとなく優越感に浸れませんか?
    • good
    • 3

ローン2ヶ月?だったかな


いずれにせよ
ローン払えないなら

競売だな
    • good
    • 2

退職金が少なかったかな。

やっぱり63歳迄で終わった方が、万病の元のストレスが少ない❗安全。又、身の丈より高い物件だったかな。
    • good
    • 1

融資している側が、大丈夫だと思う材料があるのですから、後は、それぞれで完済の仕方があるのです。

    • good
    • 1

どのような考えでそうしているかは個々の事情でしょうから一概にどうこうは言えません。



まあ、ご指摘のように、部分的にでも繰り上げ返済をするのが有利となれば、そのような余裕、余地があればそうしたらいいですね。
退職金で一括返済というのもありえるでしょうし、あえてローンはそのままにしておくという判断もあります。

基本的に、期間を70歳までにすることと実際にどのような返済をするかということとは別の問題だということです。

当然、期間を長くすることにより、月々の返済額は低くなることになります。そこを重視するなら、とりあえずローンの期間を長期に
するという選択もあることはあるでしょう。
    • good
    • 2

>そんな歳までローンを組むのか理解できません


そうですか?
理解できなかったら下記をご覧ください。
<住宅ローンの適正な返済比率は? “借りられる金額”と“借りていい金額”はどう違う?>
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-0868/
住宅ローンは年間の所得に対しての返済比率を計算して返済期間を決めます。
返済比率とは、「年収に占める返済額の割合」のことを言います。
返済比率を求める計算式は  「返済比率(%)=年間返済額÷年収×100」
この比率から出た範囲内の金額をローンとして返済期間を定めて毎月支払います。
最初から返済期間を短くしたいなら頭金を多く出して借りる額を低くして期間を短くする事です。
なお住宅ローンは原則設定した期間を延長することは出来ません。
例えば「初期設定20年にしたが毎月の支払いがきついから30年に延長して欲しい」は出来ません。
但し条件を満たせば延長は認められますが返済総額が増えます。
しかし繰り上げ返済を利用して設定した期間を短くすることは自由に出来ます。
<住宅ローンを延長したい時は?~返済期間の延長方法>
http://www.jutapon.com/repaying/repayment/change …
<住宅ローンの期間延長を断られた体験談>
http://housingloandefault.web.fc2.com/experience …
<住宅ローンを延長したい時>
http://www.housingloan-hikaku.com/plan/default_k …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/16 13:01

人の財布気にしてどうするの?



意味がわからん
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分定年頃住宅ローンが終わるようにしてあるんだけど今病気になってしまい仕事に数ヶ月行けてません。傷病手当金しか収入がないのでローン返済出来ないので長引くようなら返済の見直しをしないといけないと思い投稿しました。

お礼日時:2017/10/16 12:45

私もそうですよ。


52歳から20年ローンを組んでいます。
その1年後に早期退職して退職金もらっ
ちゃいましたが、繰上げ返済はしてません。
住宅ローンの税額控除が利息を上回って
いますし、資産の運用益がさらに上がって
おり、繰上げ返済する気になれません。
金利が大きく上がらず、この調子なら、
年金受給開始後も8年ほどありますが、
最後までローン返済を続けると思います。

退職金での繰上げ返済の人もいるで
しょうね。
よほど無謀な人でない限り、目論見は
ちゃんとあると思います。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今病気で自宅療養中です。とても参考になりました。家族の為にも頑張りすぎないよう頑張ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/16 12:49

こんにちは。



今は定年延長で65歳までって会社もちらほら出てきてますし、結構70歳くらいまでローンを組む人多いですよ。私も完済時には68になってます。幸い勤務先も先ごろ社則が改定にいなり、よほど過去の行状が悪くない限り定年65(60歳時の条件を維持したまま)なので、取り合えず何とかなりそうです^^;。
その他の皆さんの場合は色々な状況が考えられると思いますよ。あなた様がおっしゃるように、退職金をアテにしたり、二世代住宅を建てて二世代ローンを設定したり、相続等でまとまったお金が入るアテのある方もいると思いますし・・返済しながら預金→一括返済も知人はそうやってますね。

いろいろです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/16 12:51

違うんじゃない?



今は金利が安いから、返済期間を長くした方が得なんですよ。
全部払っちゃうと手元にお金がなくなるけど、
わざとお金を残して、それを資産運用してもらえる利益の方が、
ローン金利より高いから儲かるからだと思います。

それに、返済途中で死んでも保険で全て払ってもらえるしね。
支払いを急ぐ必要がないんです。

みんな頭使ってるってことですね。私はそう思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/16 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!