dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悔しいです。峠をスーパーカブで攻めていたら、後ろのモンキーに、軽々と抜かれました。
自分では結構速いと思っていたので、ショックです。
どうすれば良いですか?

A 回答 (8件)

登りで抜かれたのなら、そのモンキーはかなりカスタムしてあって、


たぶんエンジンもボアアップして、馬力も上げてあるのでしょう。
まあ、
モンキーはエンジンカスタムが、けっこう盛んだし、レース用とかのパーツもあるので、本気でいじってあれば、カブではかないません。

で、下りで抜かれたのなら、腕の差ということになります。
まあ、ノーマルのカブのサスは、限界が低いので、
いじってあるモンキーだったら、勝てませんけれど。
同じノーマル同士なら、勝負できるはずですけれどね。
    • good
    • 0

スーパーカーでも


ぶち抜けるバイクが
数百万円で手に入るんだから

目くそ鼻くそでほぞ噛んでる場合ではない

どんなに腕を磨いても
馬力上位には歯が立たない
    • good
    • 0

スーパーカブでも、c50ーc70ーc90ーc110ーc125?


モンキーも50cc~125ccまで色々ある。
どれとでどれの比較ですか。
まして、タイカブの180ccなどブレーキもサスも別物を使用している。

昔、台湾でスーパーカブのレースを観ました。
タイヤもオートレース用に物に変えて、クラス分けで勝負。
すげー速いです。

手を加えればどんどん早くなる。
学生時代に鈴鹿で、改造されたカブレースも。
130km/hでコーナーに突っ込む姿を観ました。

手を加えればかなり速いカブが出来ます。
まずは、フレーム強化しブレーキとサスを変更です。
その後にエンジンに手を入れる。180ccまではキットが有る。
キャブとカムとヘッド交換。
OILクーラーの追加は必修です。
いくら掛かるやら。
    • good
    • 0

最近のカブの前輪のショックは大半はテレスコーピック、なんでしょうが。

昔は違いました、2輪トラックなんていわれた時代も。
そんなバイクで峠を攻める?、カブなりで・・・なら自由ですが。
見てくれだけ、俗にいいわれる車格だけでの判断でそれを言いますか。
個人的なはカブで峠を攻める・・・考えたこともありません
>どうすれば良いですか?
そんなものありません、何が何でも・・ならリッターバイクくらいを乗り回しなはれ。
    • good
    • 0

追伸


勿論、来られたら土下座で
お出迎えを忘れずにです
    • good
    • 0

星野一義のIMPLUSの会社の前で師匠が来られるのを待って僕、悔しいですと言ってみなさい


教えてくれますから
師匠はオートバイ上がりですから
    • good
    • 0

峠を攻めるのが向いてないんでしょう。


足を洗った方が良いかと思われます。
    • good
    • 0

そのモンキーと同じスペックのエンジンに変えれば


リーンの小さいモンキーごときに負ける訳がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A