アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

滋賀でノーマルのゴリラに乗っている大学生です。
現在普通二輪の教習に通っていて、免許取得後にボアアップをしようと思っています。

そこで質問なんですが、夏休みにゴリラで実家のある群馬まで帰ろうと思っているのですが、排気量はどの程度がベストなんでしょうか?
やはり大きい方がラクラク走れるのでしょうか?
モンキーやゴリラでボアアップしているものは黄色ナンバーが多い気がするのですが、ピンクナンバーは無理があるということなのでしょうか?

それと、ボアアップ・長距離を走るにあたって、ブレーキの強化やオイルクーラーなどは必要でしょうか?
学生のためあまりお金をかけられないので、その辺を考慮しつつお答えしていただけると幸いです。

質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

88くらいでいいんじゃないですかね。


あまり大きくしても、速度を出すにはあまりにもサスペンションやブレーキがプアなので、危なくて速度が出せません。
足回り全て変えるにはお金もかかるし、なによりモンキーゴリラの可愛さが無くなってしまいます。
88ccくらいなら簡単に出来るし、加速も良くなるのでちょうど良いんじゃないでしょうか。

オイルクーラーは、コンプレッションやカム、キャブによっても変わるでしょうけど、カブでも90があるくらいですから、オイルだけ良いものを使ってあげればそれほど神経質にならなくても良い気がしますが。
    • good
    • 0

ピンクナンバーは90CC以上だからだよ。



比較的多いのが84CCや88CCバージョンだからです。
それと、黄色ナンバーとピンクナンバーのメリットが何にもないんだよね。ピンクの方がちょっと税金が高くなるだけで、実際のメリットは何にも無し。だから黄色で登録するのです。

改造車でのツーリングは私的にはお勧めできない。
普段からそのバイク特有のコンディションを掴みきってないと無謀というレベルと思います。

>学生のためあまりお金をかけられないので

なおさらのこと、ノーマルの125CCクラス購入を勧めます。
エンジン改造は”安く”楽しむのではなくて、”改造”を銭金、手間暇かまわず楽しむ人がしてこそのものです。
    • good
    • 3

モンキーとかゴリラと同じエンジンの、カブを、88ccにして乗ってます。



>夏休みにゴリラで実家のある群馬まで帰ろうと思っているのですが、排気量はどの程度がベストなんでしょうか?

長く乗りたいなら、80ccか85ccにしておきましょう。88ccは、エンジンシリンダーのスリーブが、とっても薄くて耐久性で劣ります。(まあ、88ccでも特段問題ありませんが・・・) あと、安く付く75cc前後くらいでもいいです。

メリットとして、加速性アップと、黄色ナンバーにすることにより、原付30キロ制限によるスピード違反と二段階右折で捕まらなくなります。


>やはり大きい方がラクラク走れるのでしょうか?
YES 50ccなんて乗ってられなくなります。

>ボアアップ・長距離を走るにあたって、ブレーキの強化やオイルクーラーなどは必要でしょうか?

・ただのシリンダー径が大きくなるだけのボアアップくらいでしたら、オイルクーラーは不要です。ただ、10w-40くらいの(わかりますよね、この数字の見方)高温耐久性があるオイルを入れましょう。できたら、熱ダレしにくい全化学合成オイルで。

・前後スプロケットを、加速よりに変更する(前スプロケの丁数を上げる、または後ろスプロケの丁数を下げる・・前のみ1丁上げくらいで)、チェーンを強化チェーン、可能なら、シールチェーンに変更してください。(さもないと、チェーンすぐ伸びてうっとうしいです)

・サスは変えたい・・・ところですが、変えるサスが売ってるか、私は知りません。。。。ご自身でしらべてください。お金がなければ、変更しなくてもOK

・ブレーキは、強化しにくいので、整備をきちんとしておいてください。

●なお、エンジンヘッドを変える、ハイカム入れる、マフラー変える・・・・などなどする場合は、状況に応じて、キャブ調整、キャブ交換、オイルクーラー導入、強化クラッチ導入など必要です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!