dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉は結婚して4年近く経つのですが、姉の旦那が最近LINEを姉の前でも頻繁にするようになり、
疑問に思っていたら、先日、姉の旦那さんは寝てる隣りにいつもスマホを置いているらしいんですが、
通知の音がして、フっと姉が画面を見ると、
女性の名前があったらしいんです。
その人の名前は姉の旦那さんの前の職場で同じ同僚のような人だったみたいなのですが、
トーク画面を開くと、姉の旦那さんが一つ前のLINEの文に『肌恋しいw』っと書いていたみたいなんです。
姉とは付き合っている時から、そんなに肌の触れ合いもなく、そういうのが苦手な人だと思っていたし、
お互い難病を抱えているため、子供は望まない。お互い支え合っていこうという主旨で結婚したのですが、
そんなことがLINEにあったもんですから、姉も混乱して泣いて私と母に電話をしてきました。

旦那さんにも姉が直接確かめ、結婚を後悔しているのかと聞いたら、
後悔していない。久しぶりに夢にその女性が出てきたから、3年ぶりくらいに連絡してみた。
っと言ったそうです。
でも、私も母も姉の旦那さんの言う言葉は女性目線からして、下心がないと思えません。
相手の女性も姉の旦那さんが結婚していると知りながらLINEを続け、しかも自分の夫とは離婚するんだそう。
これで何もないという姉の旦那の何も特別なことはないということが真実とは思えません。
姉の旦那の特別なことはないという言い分は本当だと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

火に油を注いでどうするの?



お姉さまの事ですから親身になるのは理解をしますが、貴女がやるべき事ってそういう事じゃないと思いますよ。
お姉さまに寄り添って話を聞いてあげる事しか出来ないんじゃない?


貴女に出来る事って事実関係を認定する事じゃないと思います。

ましてや、第三者の話を無責任な他人が聞いて判断出来る事でも無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私や母は姉夫婦に対して何かするつもりはありません。
もちろん本人達がどうにかするべきことです。
ただ、私も母もあまりこういったことに遭遇したことがないため、他者の方々の見解をお聞きできればと思った次第です。
私が姉夫婦の間に入って何かするとは思いませんし、何かしようなどとは質問に一切書いておりません。
ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/18 23:26

常識的には、お姉さんのご主人が言う「何も無い。

特別なことは無い。」と、いう言葉は信用できませんね。この言葉は、お姉さんを安心させる単なる言葉と共に、同時にもめ事を回避したい、という気持ちが込められた言葉です。異性関係の事実関係に関する言葉で無いことは明らかです。

しかしです。お姉さんのご主人の異性関係に妹であるあなたとか母親が介入すれば、必ずと言っていいくらい、遅かれ早かれお姉さんご夫婦は離婚に至るでしょう。
    • good
    • 0

んー多分どちらか嘘を付いてますよ。



4年間触れ合いが無いとしたらお互いキツいですし、旦那も姉に制限をする意味や根拠が分かりません。

約束したと書いてますが本当に二人とも難病で産めないの?

例えば奥さんに気を使って等の可能性は無いでしょうか?

まあ貴女は離婚一色に見えるので、旦那さんも携帯を覗く姉との生活は厳しいと思い、離婚で良いのでは?

まだ性行為はしてもないので慰謝料は厳しいですが、姉の病を理解してくれる男性がいるかもしれません。

早めに離婚を促しましょう。

旦那がなんと言おうと関係ありません。
    • good
    • 0

結局姉が勘違いしていたのでは?



人肌が恋しくなるほど寂しかったのに姉の思い込みや勘違いで放置していたらそうなったのでは?

女性は男性の痛みや気持ちが理解出来ないので姉に例えて見ましょう。

姉がそんなことするわけ無いでは無くあくまでも例えです。

現状の様な難病があり子供が望めない夫婦なので、旦那さんは思い込みで肌の触れ合いをしてこなかった。

姉は本当はしたくて、旦那さんは携帯を覗く程精神的に病んでいる方で姉を信用していません。

姉は寂しさを紛らわす為に異性の友人に本音で人肌恋しいと送ったら、貴女はこの最低裏切り女と姉を責めるの?

私はそうは思わず旦那にも結構責任があると思いますが旦那だけが悪いとも思いません。

これ旦那って誰を指していると思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

姉自身はそんなことはしないから、混乱しているのではないでしょうか?
お互い子供は望まないと納得した上で結婚しています。
お互いの病を許容し、納得した上での結婚で異性にそんなLINEを送ること自体、おかしいと私は思ってしまいます。
逆に姉が同じことをしたら、私も母も結婚しているのに何で異性の友人にそんなLINEしてるの!
って言うと思います。
納得した上で結婚したのだから、そんなことをするなら無理に結婚生活を続けろとは思いません。
姉も旦那さんも肌の触れ合いができないわけではなく、そういうことは子供を作る時にするものという旦那さんの考えもあり、姉も旦那さんに求めることはしなかったです。
姉も本音は寂しい思いもしていたんじゃないかと思います。
そんな考えを姉に言っておきながら、旦那さんは異性にそんなLINEを送っているのですから、信用するのが難しいなと思ってしまいます。

お礼日時:2024/06/15 20:23

まあ見つかったら言い訳はするよね


世の不倫話が人気なのは、こういった経験が溢れているので
シタ側がひどい目に落ちていくのがスカッとする為です。

そういう話に出てくるのは大抵ボイスレコーダーやら探偵やらを
使って証拠をとると言うもの
疑惑を一度持ったら拭えないと思うので、調べてみるのもありかなとは
思います。調べ方は探せばいっぱい有りすぎるぐらい出てくる。
    • good
    • 1

それは残念ながら心此処にあらず!?


でしょうね。

お姉さんの気持ちの整理がついたら
決着をつける段階ではないですか?

お姉さんに寄り添ってあげて下さいね。
    • good
    • 0

思わない。


肌恋しいってその状態で言わないしー。
早く元通りに修正できると良いね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています