dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身は勝ち組ですか?

A 回答 (32件中21~30件)

経済的には勝ち組候補です。



メンタル的には、負け組です。

明治安田生命の調査によると
既婚者の幸福度は、
独身者のそれよりも高いという
結果が出ています。

自分の為だけの人生てのは
虚しいですよ。
    • good
    • 0

何に対しての勝利ですの?


私には意味が分かりませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

本人の気持ちで次第で変わる。


人生に満足出来れば勝ち組です。

不自由しない生活?が目標とかあれば。
お金に余裕あって異性に不自由しない。
健康や環境が悪くなく生活出来れば勝ち組だと思います。

そこに独身は?関係ないです。
結婚しても独身でも幸せな人もいますし不幸な人もいるからね。
生きていれば人と係わりがある限り逃れる事は出来ないからです。
それなら何人も結婚して離婚して何回も繰り返せば良いと思う。
満足出来る生活を手に入れるまですれば済む話です。
自分が面倒だからとしないのなら勝ち組にはなれないです。

私はバツイチで再婚しました。
満足出来る生活じゃないから別れましたよ。
そして良いなーって思う人と結婚しました。
それで今は幸せになりましたよ。結婚生活20年~。

独身でいる事が勝ち組と思うならそれで良いと思います。
その人生は自分の人生だからです。
後悔の無いように生きるしか無いです。
迷うなら結婚してそして嫌なら離婚すれば済む話です。
難しい話では無いです。
独身が勝ち組ってそこから判ると判断出来ます。
自分が向いている人生は自分しか判らないからです。
    • good
    • 0

一概には、何とも言えないです。



独身勝ち組もいそうだし、既婚者勝ち組もいそうです。

何に価値を見出すかによって、幸福度も変わります。

職業なら、本人の仕事力でいかようにもできます。今どき、結婚後も働くし、産休育休、ベビーシッター利用でキャリアを継続できます。

お金なら、独身だろうと既婚者だろうと、投資でいくらでも儲けられますね。

好きな人に囲まれた生活は、配偶者や子供達がいる既婚者に軍配が上がりがちですが、運悪く余計な親戚がいたり、離婚の可能性もあり、友達が多い独身者でも問題無し。

正直どっちでも、
「私は、勝った!」と、思えた人が勝ちですよね。
    • good
    • 0

子どもが巣立って、最近もありがたく父の日のちょっとしたプレゼントや、ローンも終わって、毎週他県までモーニング食べにドライブしてる安泰の身から言わせてもらうと、うさぎと亀、アリとキリギリスかな。


元気な状態でしか想像できてないでしよ?がんなんてなったら独身だと絶対すぐ死ぬよ。それも苦しみながら、毎日友だちに狂ったように「なんで来てくれないのよ」と電話かけて。哀れだったな。
仕事でもおひとり様は、根回しで若い既婚者にどんどん抜かれて行って、扱いづらい存在になってることは気づいていないようだし。
なんかかわいそう。
    • good
    • 1

長い目で見ると孤独死を迎えるみじめな負け組です

    • good
    • 0

独身の方は時間の使い方や生活習慣が


自由で柔軟であり、金銭的な余裕もあり
また、
結婚する必要がないため、自己実現や
趣味の時間を大切にできるというメリットも
あるかもしれません。

でも、
将来、だれも支えてくれる人がいないのに
勝った!
って言えるのでしょうか?
一人で、消えていくんですよ。
    • good
    • 1

そのシステムがあるのであれば


「違う」というのは勝ち組ではありませんよね
    • good
    • 1

成功者は複数結婚しているから、勝ち組には見えないですね。

    • good
    • 1

離婚などの"わずらわしさ"がないことから 勝ち組ですね。

(^o^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!