
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
ボンネットが無いから車間感覚が狭くなります。
トラックが近いのも同じ理由。
これ以外に理由ないです。
狭くなってることに特に意味はないです。無視してください。
No.21
- 回答日時:
すみません 大阪に行く時は高速使うので下道は使わないので詳しくありません。
今度 大阪住みの息子に聞いておきます。私は兵庫県住みな上 大阪自体が(大阪の方すみません)あまり好きじゃないと言うか すぐお隣なんですが 車で買い物行くなら 神戸方面へ 答えられないうえ どんどん質問から離れてますよね?戻りましょう!No.20
- 回答日時:
4車線 4車線の国道を左車線から右車線に上手く割り込ませて貰いながら 更に右折するのは大変ですが 慣れです!もたもたしないなら運転できますよ!モタモタしてアレ?高速に乗れなかっとーなど言ってる方も多々 是非関西へお越しください。
国道43号がトラックパンパンですが 信号が少ないのでお勧めです。でも赤で止まった時自分が1番前なら、速攻飛ばさないで下さいね。白バイにかなりの確率で捕まりますので!No.18
- 回答日時:
煽ってないようです。
自分もバイクに乗りますが、その時は車間の概念が変わっています。1m程度しかないです。スミマセン。感覚の違いでしょうね
でも車道は車の方が断然多いのでバイクは車の感覚に合わせて車間開けるべきです。
1メートルはまあぎり許容範囲です。
No.17
- 回答日時:
>でもそれは極端な例だと思いました
当然です、だから
>理屈では不要なんです。
以上を付しています。
>概念がバイク乗りにはないですか?
必要不可欠、と言わんばかりですね
理屈では車間距離0もありですが、現実にそれで困るのはバイクのほうなんです。
他の人の回答にもあります。
あなたが道路でも家の中でも障害物との距離どれだけとっていますか。
屋内なら50Cmも取っていないかも。
人は横っ飛びも可能ですね、半身になるだけでもしのげる場合もあります、障害物との距離もその気になれば数cm単位で確保可能ですね、車並みの間隔とる必要ありません。
バイクも同じです、車ほど死角はありません、避難するスペースも車の数分の一のスぺースさえあれば退避可能です、そんな動きが可能なスぺースさえ確保できていれば十分なのかも
車で停止中、前の車と5m以上空ける・・・、道路交通法の趣旨のもう一つの交通の円滑化、なんどこれっぽち考えることができない人なんです。
走って、まがって、止まるが精いっぱいの人?。
No.15
- 回答日時:
無理ですか?うーん めっちゃ飛ばしてるわーとか思っても信号引っかかってますやんとかありますけどねー 私は赤信号で止まってるのに後ろの車に 早く行けとばかりクラクション鳴らされまくられ はぁー?ってなったら最後 いつの間にかパワーWindowsをあけて 普段言わない言葉で うるさいんじゃボケがって(たまに エレガンスヤンキーになる 笑)叫んでいました。
後ろからお兄さんが出てらして 喧嘩になりましたよ 勿論私が悪いんじゃないので 勝利!ここは関西 刺されても仕方ないよね?青になったのにまだぶつぶつ言ってる後ろのキレキレお兄さんに 青やで アホって言ったら一度車に乗った兄さんででらした 笑 しつこいわーって思いすまして発車 こんなマナーの悪い方ワンサカいますよ!こちらは悪いけどずーっとGOLD免許ですよ!もうね 田舎から帰ってきて関西に住んだら おちおち運転も出来ないわ そんなに急いで何処行くの?精神で毎日運転してます。止まれの線は赤信号って習ったでしょ?思いやりが無理とおっしゃるなら 個人の責任で煽るなり ピタピタにつくなりしたら?って感じにしか収まりつかないですねーNo.13
- 回答日時:
追記 私の回答はズレてますよね 赤で私の前のバイクが 前の車にピタピタにくっついて止まっている光景はたまにみます。
煽っているかどうか?多分ご本人は意識してないんじゃないのかなぁ?でも右から抜かして車より早く駆け抜ける 命知らずな方は多い様な気がします。簡単に免許がとれるからなのか?怖いですよねー 車間距離取らないと今の車はビービーうるさいし あぶないとか警告ランプ点きますもんね やはりお互いが怖い 危ない事にならない様に 気持ちよく運転出来る様にしたいですねーお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) バイクの停車の意味について 3 2022/07/21 15:14
- 運転免許・教習所 国道一車線の黄色い線の制限速度50キロの道路で自分の後ろがバイクでした。バイクは250ccから400 2 2023/01/03 09:37
- その他(車) 一時停止無視 信号無視 速度違反 無理な割り込み 交差点以前30メートルでの追い越しバイク 交差点内 2 2022/11/11 23:24
- その他(車) 一時停止無視 信号無視 速度違反 無理な割り込み 交差点以前30メートルでの追い越しバイク 交差点内 5 2022/11/10 20:00
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- 運転免許・教習所 赤信号時の、停止線や前車との距離について 8 2023/01/18 19:24
- その他(交通機関・地図) こんな運転手(車)ってどう思いますか? 赤信号を停止線を車1台分はある程越えて止まる車。後ろには十分 5 2024/01/29 18:18
- 運転免許・教習所 エンジンブレーキはうざいですか?ブレーキランプ無しの減速で煽り運転で通報されたそうですが… 8 2023/10/30 12:08
- 駐車場・駐輪場 賃貸敷地駐輪場の止め方について どういう対応をすればよいか 1 2022/09/11 08:17
- 事件・犯罪 パトカーが目の前に停止していてもヤル奴はいる 4 2023/06/28 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
霧が出ていない時にフォグランプは点けてはいけないらしいですが
カスタマイズ(車)
-
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
飛行機で傘を機内に持ち込むと手荷物1カウントですか?手荷物(財布が入ったバッグなど)は持ち込めないと
飛行機・空港
-
-
4
カーナビのテレビが映りません。 使用しているナビはNHZA-W59Gです。 ナビ、ラジオなど良好なの
車検・修理・メンテナンス
-
5
返信が遅い人と恋愛って発展しますか? マッチングアプリで気になる人がいるのですが、返信が1日に1回し
婚活
-
6
原付のフレームと後輪のタイヤを交換したいと思っているのですが、自分じゃ不安です。これができるお店って
中古バイク
-
7
車運転してる全人類に質問したいんだけどよく みんな曲がる時躊躇なく曲がれるなと思うのですが 目視確認
運転免許・教習所
-
8
高速道路の入り口でETCカードを付けていない車にもかかわらずETCレーンに間違って入ってしまいました
その他(車)
-
9
車のカスタムで質問です。 フロントガラスにゴーストフィルムを貼りたいのですが、フィルム施工店で貼った
カスタマイズ(車)
-
10
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
11
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
12
450万円出して中古車買うなら車格落としても新車買った方が良いですか?
その他(車)
-
13
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
14
SR400走行中にエンジン停止。 型式 2003年式 個人売買で購入し半年特に異常なく走っていました
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
車のエンジンをずっとかけっぱなし
車検・修理・メンテナンス
-
16
カーブを曲がるコツを教えて頂きたいです at自動車です、、もうこわいやだ
その他(車)
-
17
年収600万独身男です。103万の壁とかって、独身サラリーマンにはなんの関係も無い話しですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
10万キロ走行した車
中古車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
バイクって
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
スズキアルトの4WDは買い?
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
腕に捕まって自転車で引っ張ら...
-
バイク関係の仕事の年収
-
時速80キロぐらいで、ハンド...
-
白バイ隊員の服装(装備)
-
バイクに乗る時のピアス
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
2日前に伝えてOKされるバイトの...
-
スタビリングブーツとスタビラ...
-
xjrやゼファーも欲しいけどzx25...
-
現行のリッターssで一番速い(レ...
-
公道膝すりって合法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
夢占いしてください何回も見る...
-
左折前、後方のバイクや自転車...
-
バイクって
-
バイクの免許を取るか迷ってい...
-
バイクを運転中、車間距離を空...
-
信号待ちで 車の間を抜けて最前...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
時速80キロぐらいで、ハンド...
-
原付バイクの給油方法知りたい...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
無免許の僕が河川敷で友達のバ...
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
バイクに乗る時のピアス
-
TYROLIA SL45のビンディングに...
-
スクーターのステップに荷物を...
おすすめ情報