dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近旦那が料理の事で文句ばかり言ってきてイライラします。
1.味付け濃いこんなの食えない
2.おかず足りない
と何回も言われて正直自分で作れよって思います
1番イライラしたのは唐揚げの時です。
正直こればかりはどうしようもなくて
唐揚げは肉に染み込むように味付けして冷凍保存してました、食卓に出したのは多分ですが3週間ぐらい
これはもう味を薄くする事は出来なくてそのまま食卓に出したら味濃いこんなの食えないと言われました。

昨日の晩御飯でもう食材が少なく野菜炒めの1品だけ出しました。一応味噌も
(ちなみに米は食べませんおかずだけです
ダイエットして米は控えてます)
でも、米控えてる割には夜中お菓子食べたり夜ご飯で米は食べないのに変な時間に米を食べたりします。

その行動もですがダイエットして夜ご飯米食べないでおかずだけ沢山出してそんな事やってたら食材だけ少なくなるのは当然ですよね?

夜ご飯の事考えて出してるのにおかず足りないから不機嫌になって勝手にあれこれ食べて
少ない食材でやりくりして味が濃いだの一品だけとかあり得ないからなってじゃ食材足りない中冷凍食品でもいいのって聞いたら嫌だと

皆さんの旦那さんはどんな感じですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (24件中21~24件)

昔の話ですが、女房が専業主婦として嫁いで来る時に付けた条件は「晩御飯は三品用意しろ」でした。


貴方が正社員の共稼ぎでしたら、ご主張内容もごもっともなのですが、パートタイマーでしたら、旦那さんの言う事の方が正当な意見です。
なお、私たちが新婚の頃、女房が暇そうだったので色々なゲーム機や楽器を買い与えていました。
    • good
    • 0

旦那がおいしいといったものだけ作って出しています


子供たちもですから残さず食べます
好き嫌いはないと思ってました
鳥が嫌いなのでトンカツという名前のチキンカツ
スーパーで売っている 手作りの肉じゃが
プロが作るものにまずいはずはありません。
親の味で育つ子は親の味が好きなのです
だから子供たちも旦那も儀母の作る料理がおいしいと大喜びです。
鶏のから揚げは袋に切った鶏肉を入れておおさじ1のしょうがこさじ1のニンニク大匙1のめんつゆを入れ揉んだら片栗粉大匙山盛り1と小麦粉小さじ一入れて
揚げるだけです
二度上げても30分以内には仕上がります
カットサラダの上に盛り付けて
卵スープを添えます
    • good
    • 2

ごはん食べないで、おかずだけだから余計に味が濃く感じるのでしょうね。


質問主様はお米食べるのかな?
少し気持ち薄味にしてあげましょう。

冷凍唐揚げの下味もちょっと濃かったんだと思います。
下味つけた鶏肉の冷凍期間が3週間で、辛くなったのではないのです、少し控えてみると良いかもです。

病院で食事指導の栄養士さんに、ごはんを少なくしたり控えても、食後にデザート、スナック菓子、菓子パン等を食べてしまうなら、しっかり白米を食べて、食後は食べたくならない方が良いですと教わりましたよ。
    • good
    • 1

ちょいと言わせていただきますと


から揚げの調味料が浸透しすぎて濃くなってしまったんですよね?
で、炭水化物を控えて空腹になりスナック菓子なんでしょうかねぇ……?
お茶碗1杯のご飯は180Kcal、大概のスナック菓子は400~500Kcalあるし寝る間ですよね……
嫌なら野菜炒めだけでもいいじゃないですか?……ダイエットしてるのに(ひつこい?)
私は「美味しいの不味いの言うなら食べないで下さい、貴方が一生懸命働いたお金で、一生懸命考えて作ってるんです」の一蹴ですよ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A